2005年3月30日(水)  19:15
   今日は国家試験の合格発表。朝からどことなく落ち着かない1日でした。
   1時頃から厚生労働省のページにアクセスして、更新ボタンを何度となく押して、合格者の一覧が出るのを待っていたのですが、発表があったのは2時ちょうどでした。大阪府の受験番号1〜1000のページにアクセスした時、一瞬目の前が暗くなりました。
   合格者の受験番号は横方向に順番に並べて書いてあったのですが、最初はそれに気づかず縦方向に順番に書かれているものと信じきっていました。自分の少し前の受験番号と10個ほど後ろの受験番号はあるのに、自分の番号は最初見つかりませんでした。
   その直後、はっと我に返って、受験番号が横方向に順番に書かれているのに気づきました。気づくの遅すぎです。で、ようやく自分の番号を見つけて、一安心。
   僕は、中学入試、大学入試、今回の国家試験と、6年ごとにこういった大きな試験を受けてきたのですが、自分で発表を見るというのは今回が初めてでした。中学入試の時はふつうに小学校に行ってる時間に親が言いに来てくれましたし、大学入試の時は親が一足先に合格発表を見ていてそれを伝え聞いた上で合格発表を見ましたし…。今日みたいな経験は初めてでした。
   今日の結果を入れると、この6年ごとの大きな試験で4戦4勝となりました。我ながらビックリの数字です。世間的には24歳は厄年みたいなんですけど、個人的にはそうでもないようです。次ある大きな試験とすれば、専門医試験になるのでしょうか?これも6年後に受けたら、いい結果が出るんかなって考えたりしてます。
   最後になりましたが、国家試験を受けるにあたってお世話になったすべての人にありがとうと言いたいです。口では「落ちてないやろな」とかいうことを言いながら心の中では心配してくれていた家族、2年間一緒に勉強会をやってきたメンバー、周りが必死に勉強している姿を見て勉強せなあかんなって気にさせてくれた同回生たち、ポリクリでお世話になった先生方・患者さんたち、個人的に応援メールを送ってくれた方々などなど。あげだすときりがありません。
   水泳部の部誌のアンケート企画の不幸そうな人にランクインされていたみたいですが、こういろいろ考えてみると、自分は恵まれてるんじゃないかなって思えてきました。皆さん、本当にありがとうございました。
   今からサッカー見て、その後インターネットのできない寮に帰ろうっと。

2005年3月29日(火)  22:34
   いよいよ国家試験の合格発表の前日となりました。やっぱりどことなく意識してしまいます。受かっててほしいけど、どうなんでしょう?すべては14時間後には判明しているはずです。
   これと言って絶対にやらなければならないことがなかった今日は、部屋の掃除ででてきたいらない本やCDをブックオフに売りに行ったり、携帯を買い替えに行ったり、あちこち出かけて過ごしました。神座のおいしいラーメンも食べ納めしてきましたし、ここ奈良で思い残すことはもうあまりないです。
   ブックオフへは、引っ越し前にも部屋から出土したいらないものを売りに行っていたのですが、今日のとあわせて全部で2500円ほどいただきました。部屋の掃除もできて、おまけにお金までいただけて、言うことなしと言うべきところなんでしょうが、本とCDをあわせて100点以上持っていったのだから、もう少しいい値をつけてくれてもいいんじゃないかなと思う部分もありました。
   携帶電話は、引っ越し前にも一度ボーダフォンショップに行ったのですが、病院の寮がボーダフォン3G携帯のエリア内か分からんと言われていたので、返事を保留にしてました。あえて圏外かもしれない携帯を購入してもいいかなと思ったこともありましたが、結局は無難に2.5Gの携帯に落ち着きました。オーディオ機器のない自分の部屋においては、この携帯が唯一ラジオ受信のできる機械かと思うと少し切ないです。ちゃんとしたチューナー、また買いに行こうっと。
   
2005年3月28日(月)  23:13
   2日ぶりに実家に帰ってきました。病院の寮はまだインターネットが使えないため、ホームページの更新も久しぶりとなりました。国試の合格発表のあるあさってまでは実家にいるのですが、それ以降は再び寮に戻る予定なので、しばらくはホームページの更新が切れ切れになると思います。
   病院の寮は、できて2〜3年くらいでかなり新しく、ベッドや照明も完備されていて、割と広めでいい感じなんですが、ただ1つ収納スペースのなさには驚かされました。玄関の横っちょに奥行きのほとんどないクローゼット(?)があって、ベッド下にこれまた深さのほとんどない引き出しがついているくらいで、それ以外には何もありません。持って行く服の数も必要最低限に抑えたつもりなんですが、それでも収納スペースのない服がコンテナに詰められて、部屋の中に転がってます。
   もう1つビックリしたのが作りつけの机。部屋の隅っこの壁に板を貼っただけのシンプルなもので、これまた引き出しとかは一切なし。預金通帳やハンコとかの貴重品の保管場所探しに結構難渋しました。
   住めば都とはよく言ったもので、1日・2日と生活していくうちに徐々に寮が好きになってきたような気がします。これからも少しずつ自分ナイズしていこうっと。

2005年3月24日(木)  22:45
   今日は卒業式でした。少し早めに着いてしまったので、総長の真ん前のかなり前の方で、式を迎えました。ニュースでもちらっと放送されてたように、左右を見渡すといろんなかぶりものをした人たちが何人かいましたが、一番ビックリしたのはドラえもん。頭の上に付いた竹コプターが回り続けてたのが何とも驚きでした。
   2700人ほどの学生が今日こうして京都大学を卒業していったわけなんですが、周りを見渡していると、自分たちの医学部のブースだけが浮いているということに気づかされました。他の学部の卒業生は若いんです。
   考えてみれば、6年生と4年生なんで、単純に他の学部の学生の方が2つ年下なわけで…。医学部の2つ下の学年を見てもさほど年の差は感じないのですが、今日はその2つの年の差をまじまじと実感させられました。
   全体での卒業式はあっけない間に終わり、続いて学部の卒業式&写真撮影の時間。写真撮影の場になかなか全員が揃わず、かなりイライラさせられました。結果的には雨が降り出す前に終えることができたのですが、集合はありえないほどに悪かったです。後輩たちや同級生たちとの思い出話にふけるのもいいですが、もう少し周りのことを考えて行動していかないといけないんじゃないでしょうかね?
   その後は、後輩たちとご飯を食べに行ったりして楽しい一時を過ごしました。現実を忘れられたのもつかの間で、家に帰ってきたら目の前にはとても引っ越し前日とは思えない散らかった部屋が待っていました。

2005年3月23日(水)  21:24
   いよいよ明日が卒業式です。6年間通った大学も明日でしばしお別れかと思うと、ちょっぴり寂しいです。まだまだ実感ないんですけどね。
   あさってに迫ってきた引っ越しの準備をしながらも、ついつい昔のものに目がいってしまいます。そのたびに懐かしさにひたっているもんで、なかなか作業が思うように進みません。ちゃんと終わるかな?
   昨日のことなんですが、小さい頃(5歳くらい)の写真を見てたらあることに気が付きました。眼鏡をかけ始める前の写真なんですが、どの写真を見ても、左目が内斜視になってるんです(右目はまっすぐカメラの方を見ているのに、左目は内側を向いてるんです)。もうその頃から、左目の視力が低下していたのでしょう。結構ショッキングでした。
   そんなふうにいろいろと脱線しながら荷造りをしてるので、また明日卒業式から帰ってきてもすぐ荷造りをやらないといけません。
   明日に残しすぎると大変なので、とりあえず今日中にパソコン関係のものをすべて片付けちゃおうかと思います。

2005年3月22日(火)  22:58
   今日は朝からプールへ向かいました。でも、着いてみると、駐車場には1台も車がなく、駐車場の入口は閉まっていました。どうやらお休みだったようです。一応、定休日は水曜日なのですが、月に1日くらい水曜日以外も休みのことがあるようで、それが今日だったみたいです。なんてついてないんでしょう。
   あさってが卒業式で、しあさってが引っ越し日なので、明日中には一応荷造りのメドをつけないといけないんですが、なかなか終わらないですね。基本的に面倒くさがりなもんで、簡単なところから手をつける習性があるため、ついつい面倒くさいところは後回しになってしまいます。
   中でも一番面倒くさそうなのが、パソコンの周り。意味分からんくらいにコードが張りめぐらされていて、昨年の夏に実家に帰ってきてから1回もパソコンの裏側を掃除していないので、ひどいことになってそうです。まぁでも、いつかはやらないといけないことなので、明日がんばってやることにします。

2005年3月21日(月)  22:42
   今日、3日ぶりに我が家に帰ってきました。それ以上に非常に懐かしい感じがします。
   昨日までの3日間は、父方の親戚巡り&お墓参りをしてきました。親戚には異様に医者が多くて、いろいろと的確なアドバイスをくれる一方で、医学部を出たことを知っているおばあちゃんたちからは薬や体の状態に関する質問の嵐。ちょっと疲れました。
   気が付けば、春休みもあと残り10日ほどで、引っ越しの日まであと4日となりました。部屋の中が思うほど片付いてないのが不安でなりませんが、何とかなるだろうと割り切って考えています。明日は1週間ぶりに泳ぎに行って、その帰りに最近まともに動かなくなってきている携帯を替えに行くことにするとします。
   あんまり雨がきつく降りませんように。

2005年3月17日(木)  21:38
   今日は、仕事が午前中のみだった姉貴と、昼から電気屋さんへ買い物に行ってきました。並んで歩いてると、兄弟ましてや双子には全く見えないようで…。
   今日見に行ったのは、パソコンとプリンタ。5年前くらいに購入したしょぼしょぼのノートパソコンにとうとう嫌気がさしてきたようで、新しいやつを一緒に見に行ってきました。
   最近のパソコンは、ほんと安くて、そこそこの機能のやつがネット上で4万円台(ただしディスプレイ抜き)とかで売ってるので、今日は見るだけの予定で行きました。パソコン本体に関しては、ネット上より安いのは見当たらなかったのですが、プリンターが割と安かったので、購入してきました。
   それにしても、パソコン関係のものって、技術の進歩が目覚しいですよね。僕がこのパソコンを自作した3年前くらいは、CPUが1GHzといえば高性能パソコンだったのですが、今では3GHz、4GHzが当たり前。それだけの処理速度の速さを必要としているパソコンユーザーって、全体の何%くらいなんでしょうか?
   高性能化の他にも、最近は付加価値化が激しくて、テレビ並みの大画面のディスプレイの付いたやつや、インテリアと調和することを売りとしたようなやつ、高音質を売りにしたやつなどなど、こんなんいるんかと思えるようなものがたくさん出てきているような気がします。そんなんより普通のを増やしてほしいと思っているのは、僕だけなんでしょうか?
   
   昨日も書きましたが、明日から父親の実家に帰省するので、しばらくホームページの更新はお休みしますm(_ _)mあしからず、ご了承ください。

2005年3月16日(水)  22:48
   引っ越しの日まで1週間あまりあるのですが、今週末帰省することになってるので、実質引っ越しまでに残された日は4日ほど。そろそろ準備しないとやばいなと思い始めたので、今日から引っ越しの準備も兼ねて部屋の片づけを始めました。
   まずは、ここ数年ほとんど触られることのなかった基礎系科目のシラバスの整理から。整理といっても、ほとんどが廃品回収行きなんですが…。あまりにも量が多くて、ビックリしました。このうち何%くらいが頭に入ってるのかな?そもそも日の目をほとんど見ることなく、捨てられていくものがどれくらいあるのかな?そんなことを考えながら、懐かしいプリントの山を整理しました。
   その後は、寮に持っていく教科書と、この春無事大学に合格した妹用に置いておく教科書の分別などをして、とりあえず1日目の作業は終了。今日1日で出たゴミの量はやばいです。もっと前から少しずつ整理してたらよかったのですが…。
   それにしても、引っ越しというものは面倒くさいです。つい半年前にこの家に帰ってきたばっかりなのに、また荷物をまとめて出て行かないといけない。この部屋を今あるこの形のまま、瞬間移動させてくれるようなドラえもんの道具(そんなんあったっけ!?)が欲しいところです(笑)。

2005年3月15日(火)  22:42
   昨日の久々の水泳による筋肉痛もほとんどなく、今日は定期券の有効期限の最終日だったので、無駄に京都に行ってきました。これで、長いこと慣れ親しんだ定期通学の生活も終わりかと思うと、少し寂しいです。
   無駄にとはいっても、水泳部のボックスに少し用事があったので、まずそれを済ませ、その後一向に連絡の来ない卒業式に関する掲示物を探しに行ってきました。学部の卒業式に関することは教務からメールでやってきていたのですが、本学の卒業式についてはたった1枚の掲示のみ。大学っていうところは、こんなもんなんでしょうかね?
   その掲示物を探していると、卒業者名簿なるものがあわせて貼られてました。自分の名前があって、とりあえず一安心したのですが、気になったのは同じ平成11年に入学して今回一緒に卒業する人の数。数えてみたら90人ほどになってました。入学当初は105人だったので、実に1割以上減ったことになるんですね。そんなに多かったのかと思ってしまいました。
   6年前は、ただただこのメンバーのまま卒業するんだと思って、名簿作ったり、シケタイやったり…。あの頃が懐かしいですね。戻りたくはないけど(笑)

2005年3月14日(月)  22:40
   今日は、久しぶりに泳ぎに行ってきました。
   昨年9月の納泳会以来なので、実に5ヶ月ぶりになります。こんなに水泳のブランクがあいたのは、大学入試の時の2年間のブランク以来2回目のことになります。幼稚園で水泳を始めて以来、ほとんど欠かすことなくやってきた唯一のスポーツなんで、これからも少しずつ続けていければなぁと思ってます。
   行ったのは、奈良市内にある西部生涯スポーツセンターというところ。10年ほど前にできたばかりのとこで、すごくキレイなプールでした。こんなとこが奈良市にあったとはって感じでした。我が家から原付で30分ほどと、そう近くはないのですが、あまりのすきっぷりが気持ちよかったので、また機会があったら行ってみたいです。
   プールは、僕が初めて練習メニューを作らせてもらった近江今津のプールを少し大きくしたような感じのプールでした。田んぼと第2阪奈の高速道路と富雄川しかないところにぽつんとたたずんでいる姿といい、プールに併設されたジャグジー風呂といい、近江今津のプールにそっくりでした。きっと設計者が同じなんでしょう。
   プールに入ってみると、長距離泳ぐ人優先のコースに誰もいてなかったので、遠慮なくそこで泳がせてもらいました。1時間あまりの間、完全個人使用状態で、大変気持ちよかったです。
   とりあえずアップで、100m6本2分回しを始めたのですが、これがしんどい、しんどい。何とか無事6本終えることができましたが、アップが終わった時点ですでに腕はパンパンで、心臓はバクバクしてました。情けないことです。
   その後も、キックやらスイム・ピラミッド(400mまでですけど…)などをやって、1時間あまりで2000m強泳ぎました。復活初日の泳ぎとしてはまずまずじゃないでしょうか?まぁでも、全盛期には夏合宿などで1日7000mあまり泳いでいたことを思うと、激しい落ちっぷりです(涙)。
   昨年手術した膝の具合もまずまずで、壁を蹴り出す際に急激に力を入れた時や、弱った大腿四頭筋を使わざるを得ない背泳ぎを泳いだ時などに時折痛みが走ることもありましたが、泳いでいる最中は何も問題ありませんでした。よかった、よかった。
   泳いだ後は、何とも言えない疲労感にさいなまれています。何度となく睡魔に襲われましたが、昼寝をせずに何とか持ちこたえています。でも、そろそろ限界です。ぼちぼち寝ようっと。
   明日は起きたら、全身筋肉痛になってそうで、怖いです。

2005年3月13日(日)  22:55
   ぼちぼち引っ越しの準備なんかもしないといけないなぁと思いつつも、面倒くさいことは後回し主義なため、何も手をつけてないです。今日もまだやる気にはなれず…。いつから始めようかな?
   最近、部屋でギターを弾いてる時間が多いのですが、ギターの手入れもいっつも後回しで、面倒くさい弦の張り替えも長らくやってきませんでした。いつから張り続けてるか分からない弦を使い続けるのもそろそろ限界のように思えてきたので、今日その張り替えをしました。ほんと久しぶりに。
   久しぶりに真新しい弦が張られたギターを手にとってみたのですが、やっぱり音が違います。こう書くと、音がよくなったような感じですけど、個人的には少し古い弦の響きの方が好きなんです。でも、今までのは古すぎたから、ちょっと問題外でしたけど…。
   しばらく弾きこんで、自分好みの古さの弦にしていこうっと。

2005年3月12日(土)  23:26
   今日は、大学の同級生の結婚式で、その2次会に行ってきました。少し幸せをおすそ分けしてもらったような気がします。末永くお幸せに。
   それにしても、ここのところ同級生の結婚が多いです。国試後から働き始めるまでのこのわずかな間に、同級生の中で5人(3組)が結婚したそうで…。情報収集能力の非常に低い僕の耳ですらこれだけの情報をゲットしているので、他にもいそうな気がしてなりません。
   結婚というと、これまではずっとクラブの先輩の結婚式の2次会によばれるだけで、自分らにはまだまだ遠いことだと思っていたのですが、何かすぐ近くにきてしまったような気がして、少し寂しい気がします。もうそんな年になっちゃったんですよねぇ…。
   何か変な方向に話がそれちゃいましたが、皆さんお幸せに。

2005年3月11日(金)  23:58
   今日は最後の家庭教師のバイトでした。帰り際には6年間のいろんなことが思い出されて…。これであと明日・あさっての後期試験で、いい結果を残してきてくれたら言うことないんですが…。
   明日・あさっては、真ん中の妹の国家試験の受験日でもあります。今年、我が家は受験生が3人も重なったのですが、この妹の試験でようやく終わりです。最近、胃が痛いとずっと訴えている母親の胃にも何とか穴が開かずにすみそうです。
   何はともあれ、今日でようやく晴れて完全な自由人となったのですが、特にやりたいことって見つからないんですよね。外に出れば目のかゆみがひどくなるし、ついつい家で過ごしたくなってしまいます。
   何しようかな?とりあえず、久しぶりにちょこっと泳ぎにでもいこうかな?

2005年3月10日(木)  24:19
   6年間続けてきた家庭教師のバイトも、いよいよ明日で終わりです。何事も始まりがあれば、終わりもあるわけなんですが、まだまだ信じられません。
   数学や化学・物理の問題解くことは、いつか子供ができて、「お父さん、勉強みて」って言われるまでないんでしょう。でも、全然実感はわいてきません。これを受け止めるまではしばらく時間がかかりそうです。
   ラスト前(今日)とラスト(明日)のバイトでは、2回に分けて模擬試験をやることにしてて、今はその後半の問題の準備中だったのです。英語の論文をいくつも斜め読みして、選んだ4つ。自分的にはいい文章を選んで、いい問題を作ったつもりなんですが、どうでしょうかね?と言っても、まだ完成してないので、明日朝起きてからまた奮闘しないと。
   実際の試験本番で、1個くらい同じ文章と言わなくても、同じ話題の文章が出てくれへんかな?

2005年3月9日(水)  22:21
   2、3日前から目のかゆみが激しいです。家から一歩も出なくても、朝目を覚ました瞬間から目がかゆいんです。3月入るまでほとんど何ともなかったのに、急にです。今年で治ったのかなという淡い期待もむなしく散ってしまいました。
   それにしても、今年は春の訪れが遅い。と思っていたら、今日はありえない暖かさ。これも異常気象の一環なんでしょうか?聞くところによると、沖縄ではもう桜も散ったとか…。これって平年と比べてどうなんかさっぱり分かりませんが…。
   そういえば、今日は京大の合格発表の日。90人ほどの医学科受験生に春が来たことでしょう。今年はどんな子が入ってくるのかな?面接試験が初めて導入された昨年みたいに、一見まともそうな子が多いんでしょうか?自分たちと入れ代わりに水泳部に入ってくれる新入生の顔を見れる日が今から楽しみです。
   でも、咲く花がある一方で、散る花ももちろんあるわけで…。今年、我が家の周りではどっちの花が多く見られるのでしょうか?

2005年3月8日(火)  22:54
   最近、しょっちゅう英語の科学論文探しをしています。バイト先の子が後期試験で受ける大学で、最近のトピックス的な医学系論文が出題されるので、鳥インフルエンザやら医療ミスやら災害時の医療やら再生医療などに関する論文を引っ張り出してきています。1個くらい当たらないかな?
   今日も、そんな論文を探してたのですが、ふとしたことからCNNのページに行き着きました。ページを見てると、タダでIQ測定をしてくれるって書いてたので、本筋からそれてさっそくチャレンジしてみました。
   当然のことながら設問はすべて英語。知らない英単語の並んだ選択枝や、聞いたことのない英語のことわざの穴埋めなんかもありましたが、結果は133でした。まぁまぁなところなんでしょうか?
   そういえば、少し前にIQを測定しようとする趣旨のテレビ番組が放送されてましたよね。あんまりテレビを見ない人間のもので、その時はあっやってるなというくらいにしか思ってなかったのですが、やっぱり気になりますよね。

2005年3月7日(月)  22:28
   昨日は水泳部の先輩に誘われて、飲みに行ってました。終電で帰ってくる感覚がどことなく懐かしかったです。
   昨日は“国試慰労会”ということで、主役にしてもらえて、すごく楽しかったです。先輩以外はほとんど初対面の人ばかりだったのですが、楽しい時間を過ごすことができました。1つ下の学年の子に「いつもホームページでお世話になってます」って言われたのにはビックリしましたけど…。顔と名前までばれちゃってるのでしょうか?
   今日は、バイトに行くついでに、購読期限が差し迫ってきているパソコンのウイルス対策ソフトを買いに行ってきました。前買ったソフトだと何台ものパソコンにインストールすることができたのですが、今日買ったやつだと、ソフトをアクティブ化するためのキーというものが1つだけ用意されていて、どうも1台のパソコンにしか使えないみたいなのです。何とも生きにくい世の中になってきました。
   別に個人的に使っている複数台のパソコンにインストールしようというだけなのに、何で悪いんでしょうね?もう意味が分かりません。ソフトをたくさん売りたい、違法コピーをなくしたいというメーカーの意図は分かるんですが、それで間違っていない使い方をしようとしている一般ユーザーが迷惑をこうむるのは考えものだと思うのですが…。
   一時はやったコピーコントロールCDが最近ちまたで見かける機会が減ったのと同じように、こういういやらしいソフトも減ってくれたらいいのですが…。そのためには、まずユーザーが適正な使用を心がけないとダメなんでしょうね。

2005年3月5日(土)  22:26
   半年ほど前のことになるのですが、西医体の打ち上げの際に、先に卒業していった同回生のマネージャーたちからのプレゼントをもらいました。「国試勉強に疲れたら、やって」と言われたのですが、そんな余裕もないままついに国試が終わってしまいました。気づいたら、机の片隅にパッケージすら開けられないまま置かれているプレゼントがありました。
   そのプレゼントのタイトルは「DIG-A-DINO SKELETON」。箱を開ける前から少し嫌な予感がしていたのですが、予感は的中でした。箱を空けて出てきたのは、ピンク色の石の塊。説明書によると、この直方体の石の塊を掘っていくと恐竜の骨が出てくるらしいのです。あまりにもでっかい石の塊を前に、見なかったことにしようと箱に戻そうとする自分がそこにはいました。
   今日で作業2日目になるのですが、今日ようやく足が1本出土しました。骨の表面は見えてきても、周りを掘るのがなかなか難しく、骨を完全に出すのが難しいんです。この分だと、就職前には終わりそうにありません。このままだと終わらないまま、闇の彼方に忘れさられちゃいそうです。
   さてさて、これをやり始めて、1つ思ったのは自分は考古学者には向いていないなぁってこと。石の塊を毎日削って、化石を掘り出すなんて作業、僕にはどう考えても無理です。よかった、そういう道を選ばなくて。まぁおそらく何回人生をやり直したとしても、そんな選択はしなかったでしょうけど(笑)

2005年3月4日(金)  23:53
   光ファイバーを導入してから1週間になるのですが、どうも無線LANの調子がおかしいです。
   2階にルータを置いて、2階にある僕の部屋へは有線でつないでるんですが、僕以外の家族が使っている1階のパソコンへは無線で飛ばしているんです。でも、接続がしょっちゅう切れて、ストレスフルな事態になっています。
   あまりにもストレスが大きくて、使えたものじゃないので、今日20mのLANケーブルを買いに行ってきました。これで2階から1階まで有線でつないで、解決するはずなんですが、どうでしょう?明日にでもLANケーブルを張ることにします。
   無線ルータって確かに便利なものですけど、ここまでひどいものだとは思ってませんでした。つながっている時は50Mbpsでも、接続が切れたら0Mbpsですもんね。平均したら30Mbpsくらいにはなるんでしょうが、メールの受信中に切れたりするのが厄介です。
   明日直そうっと。

2005年3月3日(木)  23:02
   昨日のことなんですけど、三条を歩いてると、迷子になっていた外国人を見かけました。声かけようか少し迷った上で、声をかけてみることにしました。
   英語を使うのなんて、ほんと久しぶりでした。昨年の夏に京大プールの昼練を見に行った際に、水泳部に入りたいと言ってきた外国からの留学生と少ししゃべって以来のことで、ここ数年は本格的に英語を使ったことがなかったので、最初はかなりの緊張ものでした。
   なかなか出てこない単語を組み合わせつつ、だいたい意図したことが言えて、ホッとしてると“arigato”って言ってもらえました。こういう一言って素直にうれしいもんなんですが、ここで“You're welcome.”と返すべきところを、日本語で答えそうになった自分が恥ずかしかったです。
   英語をしゃべる機会こそめったにないものの、最近は毎日のように英語の文章とは接しています。カテキョー先の子が後期試験で受ける大学の問題で、英語の科学論文が出るので、その対策ということで、狙われそうな話題の論文をプリントアウトして読んでみたり、過去問の答えあわせをしてみたり…。
   英語を話す力、聞く力っていうのは、アメリカから帰ってきた直後の小学校3年生あたりがピークだったような気がするのですが、文章読解力は今の方が昔より上達してるような気がします。
   でも、大学時代にもうちょっと英語の勉強しておくんだったな。

2005年3月2日(水)  22:57
   最近、毎日家でぐうたらと過ごしてます。久しぶりにギターを引っ張り出してきて、つま弾いてみたりしてます。
   どっか出かけたいという気はあるものの、行きたい場所がなかなか見つからず、無駄に過ごしてる時間が多いです。急にあまりにも膨大な時間をもらってしまうと、何をしていいのか分からず、とまどってしまいます。やっぱりある程度やることあった方がいいですね。
   天気予報によると、明日からしばらくは天気が崩れるみたいなんで、どこか行くとしたら今日しかないと思って、特に行き先も決めずに出かけることにしました。
   とりあえず、最初は大学へ。教務に出す書類と聞きたいことがあったので、行ってきました。北野病院へ実習に行った際も、教務に出してくれるように頼んであった健康診断書が届いてなかったように、あまり信用のならない教務掛ですが、医師免許の申請に際しての卒業証明書の提出は完全に任せきっても大丈夫でしょう。もし不手際あったら、京大生全員が落ちるということにもなりかねませんし。さすがにそれはないでしょう。
   その後、大学をうろちょろしてたのですが、通称“ナカニシ研”の北に今までなかった建物が急に建ってたのにはビックリしました。いつの間にあんなのができたんでしょう?今まで気づかなかっただけなんでしょうか?
   しばらく迷った上で、次はとりあえず平安神宮に行ってみることにしました。何かあるやろうと。でも、この時期って何もないんですよね。神苑が色鮮やかに彩られるのは桜とカキツバタの季節ですし、この時期ってほんとに何もなくて…。梅の木の1本や2本あるかなと思ってたのですが、それもなく…。目立ったのは松の木だけでした(笑)。
   その後は、三条・四条をぶらぶらしてから、家に帰ってきました。何とも無意味な京都巡りでした。

2005年3月1日(火)  23:13
   DVD作りって面倒くさいですね。1枚作るのに、何時間もかかります。でも、人がしないといけないのはCMのカットと、開始のボタンを押すだけなんですけど、この作業中全然パソコンが使えないのが痛いところです。
   今も実はデスクトップの方のパソコンでDVDの編集作業をやりながら、ノートパソコンで日記を打ち込んでいます。机の上で2つの全然違う画面が動いているのは、何とも変な光景です。
   パソコンが2台あって、これだけ便利だと思ったのは今回が初めてです。でも、このノートパソコンを購入して1年あまり、持ち運びたいデータをこっちのパソコンに入れまくったせいで、気が付いたらハードディスクがほとんどいっぱいになっていて、残り容量がなんと数十MBとなってました。危ない、危ない。
   その原因は、無計画に入れてしまってた音楽ファイル。それだけで数GBになっていて、ただでさえHDD容量の少ないノートパソコンにはかなりの負担になってたようです。反省、反省。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送