2004年1月30日(金)  26:21
   ホームページの更新がまた飛んじゃいました。体調を崩してたからというわけでは決してなく、体調がだいぶよくなって、やりたいこと&やるべきことを優先してやっていたら、こういう作業がついつい億劫になってしまってたんですよね。
   月曜日の晩から火曜日の朝にかけてはほんとにひどい状態だったのですが、そこからは急激に回復していて、今は咳とのどの違和感がちょっと残っているくらいです。この週末の間に、何とか完全に治してしまいたいところなんですが、こんなふうに夜更かししてたらダメですよね。
   今日は、勉強会の後、友達の家でだいぶ遊んだので、今はかなり眠たいです。もう今にも寝てしまいそうなほど。なので、ぼちぼち寝るとします。

2004年1月27日(火)  20:04
   昨日の夜から高熱が出て苦しんでました。下宿には体温計がないので、ちゃんと計れてはいないのですが、一時的には40℃くらいまで上がってたような気がします。何も食べれず、何もする気が起こらず、起き上がって歩こうとしても伝い歩きをするのがやっとで、筋肉痛がひどくて1分もふつうに立ってられない状況でした。
   昨日はポリクリが7時40分に終わり、そこから真っ直ぐ下宿に帰って、服を着替えただけで8時すぎには床に就きました。そこから途中何回も起きながら寝ること15時間、ようやくふつうに立って生活できるほどに回復しました。
   というわけで、今日は午後のポリクリには何とか出れたのですが、午前のポリクリはとても外に出られるような体調ではなかったので、休んでしまいました。初めての追ポリ決定です。耳鼻科で追ポリ喰らうなんて、嫌だなぁ〜。でも、しょうがないんですけど。
   今はというと、随分と回復しました。でも、鼻水が出たり、咳が止まらなかったりと、まだまだ本調子ではないので、今日も早めに寝るとします。

2004年1月25日(日)  23:56
   昨日は実家に帰ってました。そのついでに2ヶ月ぶりくらいに髪を切りに行ってきました。
   その帰り際、「髪を切ると、風邪を引きやすくなるみたいだから、気を付けてくださいね」と言われました。その時は大して気にもせず、「はい」とだけ答えたのですが、今日の午後になって、のどが痛くなってきました。今では鼻水も出てきて、少し肌寒いような気もします。美容師さんの予言通り風邪を引いちゃったのかなぁ?
   風邪を悪化させる前に、早く寝ようっと。おやすみなさい。

2004年1月23日(金)  25:32
   居心地のよかった整形外科のポリクリも今日で最終日。朝から股関節を人工物に置換する手術を1件見ました。
   ノミとか金づちとか糸鋸とか、小学校の図画工作室に置いてあるような工具を使って、手際よく人工股関節に置き換えていく様は見ていて圧巻でした。人体最大の関節をわずか2時間で人工物に置き換えてしまうわけですから。
   今日見せてもらったのは本来無菌である関節の中を触る手術だったので、普通の手術以上に清潔操作に注意が払われていて、手術に当たる先生たちは頭から宇宙服みたいなものを着て、手術をされていました。その様子を端からみていると、宇宙服を着た人たちが、1人の人間の体を寄ってたかって触っているような光景にしか見えませんでした。
   手術は午前中には終わり、午後はいつも通り病棟での実習などを行い、3時半頃には終わってしまいました。今週1週間は、何か効率よくいろいろなことを学べたような気がします。それだけに1週間終わってしまって、少し寂しいです。
   ポリクリ後は、週に一度の勉強会。勉強会後は、いつもの中華料理屋に食べに行って、その後、12時半頃まで4人で桃鉄をやってました。昨年の忘年会の後にやったやつの続きで、3時間ほどで6年ほど進みました。99年の終わりまではまだまだ長いなぁ〜。

2004年1月22日(木)  23:40
   今日はほんとに寒い1日でした。中でも、チャリに乗ってる時と、バイトの行き帰りの際の電車の待ち時間の寒さは格別でした。今日がこの冬一番の冷え込みであって欲しいと願うばかりです。こんな寒さもう嫌です。
   今さっきバイトから帰ってきたところなのですが、うちの下宿にはエアコンがあるだけで、ストーブがなく、すぐに部屋を暖めることができないので、家に帰ってきてもコートを脱げずにいます。もう早くお風呂に入って寝ようっと。
   短いですが、眠いし、頭がボーっとしているので、今日はこの辺で。

2004年1月21日(水)  21:39
   今日も楽な実習でした。9時半に始まって、途中1時間半近くの昼休みがありながら、3時前には終了というありえない早さでした。実習時間こそ短いわけなんですが、実習内容は結構濃くて、無駄なく1日が過ぎていってるような感じがしてすごくいいです。先生たちの雰囲気もいいし。
   3時前というと、練習に行くにも少し早すぎる時間。というわけで、時間つぶしにルネへ今日発売のスピッツの久々のシングルを買いに行ったのですが、それでも時間が余っちゃって、京大の保健診療所へ行くことにしました。3月に行く北野病院の実習の際に健康診断書なる書類が必要だと教務に言われたので、それを取りに行ってきました。
   書類をもらうだけだから10分もあれば済むだろうと思っていたら、診察をすると言われました。昨年4月の健康診断の際に高く出ていた血圧を測定し直したり、視力検査をやり直したり、身長・体重を測り直したりしました。
   血圧は自動血圧計で何回か測定したものの、ずっと高めで、最終的に聴診してもらって一番低く出たやつを書くことになりました。何ていい加減なことなんでしょう。視力検査をしてみると、左目の矯正視力がやばいくらいに落ちていてショックでした。体重は逆に昨年4月より6キロも減ってて少しうれしかったです(←って言うか、4月のやつが間違っている気がするのですが…)。
   血圧の検査でかなりもたついていたこともあり、余裕で間に合うはずだった練習に少し遅刻してしまいました。今日は2コースでの練習だったのに、23人もいてて、非常ににぎやかでした。流れがあまりにきつくて、それに逆らって泳ぐのがものすごく大変でしたけど、その分いい練習ができたような気がします。
   練習が終わると、下宿で晩ご飯。昨日の晩から作り置きしておいた肉じゃがは、味が具材にしみこんでいて、いい感じの出来ばえでした。その肉じゃがを温めること数分、ほとんど待ち時間のないまま夕食にありつくことができました。練習に行く時は晩ご飯をあらかじめ作っておくに越したことはありませんね。
   ところで、今さっき天気予報を見てみたら、京都の明日の予想最高気温は1℃、予想最低気温は-5℃と出ていました。明日はどうやら真冬日一歩手前のめちゃくちゃ寒い日になるようです。ほんま嫌だなぁ〜。早く春にならないかなぁ?

2004年1月20日(火)  20:56
   今日は1日、滋賀県立小児保健医療センターの整形外科の実習に行ってました。前に行った班から「いい、いい」と聞いていたのですが、ほんとによかったです。病院の正面入口を入った瞬間に感じる空気、においが全然病院っぽくなくて、どこかの広い図書館に迷い込んだかなって錯覚さえ覚えました。こども病院独特の雰囲気があまりにも居心地がよくて、1日が飛ぶように過ぎていってしまいました。
   今日行った病院は京都駅から新快速で25分くらいの守山市というところにあります。守山駅からバスやタクシーを使って行くことになるのですが、集合時刻の9時半に間に合うバスが9時ちょうどにしかなかったので、8時26分京都発の新快速に乗ることにしました。他の班はもう1本か2本後の電車に乗って、駅からはタクシーを使ったみたいなんですが…。
   地下鉄で京都駅に出てみると、何やらうるさい構内アナウンスがありました。よく聞いてみると、「人身事故が発生したため、8時35分以降に出る米原方面行きの新快速に大幅な遅れが出る」という内容でした。少し早すぎるかなと思って決めた集合時刻で行ってほんとよかったです。もし他の班と同じようにしてたら、病院に何時に着けてたか分からないですからね。
   整形外科の時の講義プリントを一通り復習して臨んだので、今日のポリクリはいつもよりも随分と意味のあるものになったような気がします。本来はポリクリに臨む前にその科の教科書を軽く復習したりしなければ意味がないところなんでしょうが、なかなかねぇ。今後続けていけるかいささか不安です。
   帰りは久しぶりに京都駅で少しぶらぶらして、帰ってきた頃には6時半くらいでした。冷蔵庫の中にたいしたものが入ってなかったので、今夜は久しぶりに外食することにしました。下宿生活の中で夕食を外で食べるのは、先月か先々月にバイトが入ってて、家で作ってる時間がなかった時以来なんですよね。無意味に外に食べに行ったのは初めてのことかもしれません。
   夕食を食べた帰りには、東山二条のJUSCO火曜市に買い物に行ってきました。最近、BSE問題と京都の集卵場の賞味期限詐称問題などがあって、牛肉と鶏卵の値段が上がってて困るんですよね。今日行ってみたところ、牛肉だけじゃなくて、鶏、豚、ミンチに至るまですべての肉が値上がりしてて、ビックリしました。食品の安全性というのももちろん大事なんですけど、食品の値段ってのも大事なんですよね。ふつうの一般市民としては。
   肉じゃが作ろうと思ってだいぶ前に買っていたじゃがいもが使われずに余ってる状態なんで、今日は少し奮発して牛バラ肉を買ってきちゃいました。今から明日の夜用に肉じゃがを作るとします。

2004年1月19日(月)  20:39
   昨日の飲み会の片づけが今日の夕方にようやく終わりました。と言っても、コタツ机の上には中途半端に開いている乳ボーロが残ってるんですが…。昨日の飲み会が終わってから1人でぼりぼり食べてるのですが、なかなかなくなりません。
   今日から整形外科のポリクリだったわけなんですが、ものすごく暇な1日でした。昼休みが1時間半以上あった上に、午後もカンファ前に2時間ほど暇をいただいて…。今日は朝の8時から夕方の5時半頃まで病院にいたわけなんですが、胸を張って「○○しました」って言えることはなかったような気がしますね〜。患者さんと接してた時間もごくわずかだったし…。こんなんでいいんやろか?
   明日は滋賀の県立小児保健医療センターとかいうところで外病院実習です。明日もちゃんと起きれるかどうか心配なんですけどね。また明日も携帯のアラームを時間差攻撃で3回くらい鳴らしてやらんと起きないんやろうなぁ(T_T)。
   昨日の時点ではめちゃくちゃだった台所も、昼間の2時間の空き時間を利用して、家に帰って片づけをしたおかげで随分と片付きました。今朝の時点では台所ぐちゃぐちゃやし、久しぶりに外へ晩ご飯食べに行こうと思ったりもしたのですが、片付いた台所を見るとまた料理をしたくなってきて…。昨日作ったブイヤベースの残りを使ってリゾット風の雑炊にしてみました。魚のエキスがたっぷりと入っていて、我ながらおいしかったです。また作ろうっと。でも、値が張るんよね、魚って。
   まぁそんなことを書いているうちに、コタツ机の上の乳ボーロはほとんどなくなってしまいました。明らかに食べすぎやなぁ、これは。また、ダイエットがてら練習に行かないと。

2004年1月18日(日)  24:16
   今日は我が家で遅ればせながら新年会なるものをやりました。台所で3時間も立って料理するのは久しぶりでいささか疲れましたけど、みんなおいしそうに食べてくれていたのがうれしかったです。
   今日は地中海をテーマに、ブイヤベース、カルボナーラ、ミートパイなどを作ってみました。いずれも初挑戦の代物ばかりで、余裕をもって3時前に調理を始めたはずなのに、イカの皮剥ぎにてこずったりして、結局ギリギリの時間に完成にこぎつけることができました。とは言うものの、みんなが来るのに完全に間に合ったのは今日が初めてなんですよね。たいした進歩です。
   今日は恋話もたくさん聞けて、収穫の多い会になったような気がします。自分の手元に情報が入ってくるのがものすごく遅い傾向があるので、これからもこういう会を開いて、情報収集に努めねばなりませんね。何も知らないただの老いぼれにはなりたくないので。
   明日からまたポリクリです。今週は整形外科。明日は朝が早くて8時からなんですよね。ちゃんと無事起きれるかどうか心配です。しかも明日のポリクリは夜も遅いみたいで…。
   そんなこと心配してる暇あったら、早く寝ろという声がどこからともなく聞こえてきそうなので、今から風呂入って寝るとします。

2004年1月17日(土)  23:39
   最近、目覚まし時計のアラームが聞こえづらくて仕方がないです。今日もいったん起きたのですが、危うく2度寝しかけちゃいました。多分、ホームページ上で練習に行くと公言してなかったら、そのまま再び眠りの中に入っていたように思えます。
   今日は4週間ぶりに練習に行きました。冬休み中は下宿に水着を置きっぱなしでしたし、冬合宿も実習をかぶせたりしてたので、いつの間にかそんなに開いてしまっていました。アップからなぜかコースの先頭を行かされ、アップとキックだけですでにいっぱいいっぱいという感じでした。やっぱ体力落ちてるなぁ。
   今日は全国的に雪が降ったところが多かったようですね。何か毎年センター試験の時期って雪のニュースが多いような気がするのは僕だけなんでしょうか?
   うちの一番下の妹も今年受験なんですよね。地元の奈良は今朝3cmの積雪があったみたいで、少し心配してみたりもしてたのですが、家の方から何の連絡も入ってきてないので無事いったんでしょう。
   僕らの頃は、ブロードバンドがそこまで普及してなかったので、翌朝の朝刊を見て初めて解答に触れることができるという状態だったように思うのですが、最近ではいろんな予備校関係のホームページで即日アップされてるんですよね。2日目の試験が終わってから翌朝の朝刊を見るまでの不安でたまらない時間を過ごさなくてもいいのはいいことだとは思うのですが、一度くらい体験しておいていいもんかなとも思ったりします。
   今日は京都も雪が降ってくれるだろうと期待していたのですが、残念ながら市内は雨ばかりでした。せっかく明日の朝、久しぶりに一面真っ白の金閣寺に写真撮影に行けると思ってたのに…。
   そういえば、ここ1ヶ月ほど全然カメラを握ってないんですよね。一眼レフの方も、デジカメの方も。寒さで朝起きにくくなってきたのが一番の原因なんでしょうが。また行きたいという気持ちはすごくあるのですが、撮影中に手袋をはめてたらシャッターが切れないんですよね。細かい露出とかの調整もできないし。かと言って、手袋を外したままだと寒いし、金属製の三脚を握るのなんて我慢できないと思うんですよね。
   というわけで、撮りたいというモチベーションがよっぽど大きくない限り、撮影に行く気が起こらない今日この頃なんです。雪の金閣寺はその絶好の機会だったのになぁ。また来週かな?

2004年1月16日(金)  23:17
   今日は思いっきり朝寝坊してしまいました。9時集合なのに、起きた時にはすでに9時を回ってました。そこから急いで支度をして、思いっきりチャリをこいで、結局病院に着いたのは10時すぎでした。
   でも、今日は初診の患者さんがいなくって、何のお咎めもありませんでした。精神科のポリクリは一応朝9時集合になってますけど、初日を除くと1人・2人いてなくても全然O.K.みたいですね。初日の午前を除いて、全然出席もとられないし。
   午前は結局やることがなくって、午後もレポート総括の始まる3時まで暇々。いったん家に帰って、シャワー浴びたり、レポートの最終訂正をやったりしました。そして再び3時前に病院に戻り、レポート発表をやって、4時頃には終了。何ともしょうもない1日でした。
   今週は病院と下宿との往復ばかりだったので、明日は久しぶりに練習にでも行ってみようかな?起きれるかどうか甚だ怪しいところではありますけど…。

2004年1月15日(木)  24:03
   今日は初診の患者さんが1人しか来なくて暇々な1日でした。3〜4人来てた昨日までとはえらい違いでした。
   病棟に行ったら行ったで、朝からカルテは他科に出てしまっていて、昼からは患者さんも他科に行っちゃって…。本当にやることがない1日でした。学生控室でボーっと教科書読んでるだけというのもつまらないので、昼間少し家に帰ってレポート作りをやってました。
   精神科のある西病棟は、ポリクリ生用のロッカーのある臨床研修棟からはかなり遠いので、昨日からは自分の下宿から白衣にコートを羽織った姿でロッカーに寄ることなく直接精神科病棟に向かうようになりました。8時45分に出て、途中コンビニに寄って昼飯を買って行っても間に合うので、すっごく楽です。
   精神科の建物は非常にゆったりとした作りになっていて、学生控室なんてものが設けられてるんですよね。ここに好きに荷物を置いておくことができるので、すごく快適なんですよね。他の科でもこういう居場所があればいいのですがね。

2004年1月14日(水)  22:37
   精神科のポリクリ2日目。
   今日も1人初診の患者さんの予診をとりました。話の内容があまりにも重くて、患者さんと自分の2人しかいない狭い空間を重たい空気が支配しておりました。精神科医になるためにはこういう空気にも耐えないとあかんのかなぁ?自分にはとうてい無理ですなぁ。
   午後は病棟実習とくそ面白くないカンファ。分厚いカルテをもう一度入念に見直してたら、名物のラジオ体操が始まりました。毎日11時と14時の2回精神科病棟内のデイ・ルームとかいうところで行われるものなのですが、僕の担当している患者さんが中心となってやっているんですよね。
   一応担当なので見に行ってみると、そこに集まってた患者さんはわずか2人。2人ともラジオ体操を始めたので、そこにまぎれて久しぶりにラジオ体操をやりました。第1体操は完璧に覚えてたのですが、第2体操になると完全に忘れてて、横の患者さんの動きを見て、真似しておりました。
   その後、カルテの残りを見直して、患者さんのところに行きました。質問したらある程度のことは返ってくるのですが、突然笑い出したり、意味不明のことを言い出したりで、僕の頭の中は沸騰寸前。論理的に考えようとしても考えられないということは頭では分かっているつもりなんですが、なかなかそうも割り切れないんですよね。
   明日の夜にバイトを入れてしまったもんで、金曜日の午後に提出するレポートを作成する時間が実質上今日1日だけだったもんで、今さっきまで必死でレポートを完成させてました。35年もの経過をレポートにするからには、いらない部分を大量に削らないといけないわけなんですが、いささか削りすぎと思えるレポートになっちゃいました。

2004年1月13日(火)  20:42
   2004年のポリクリ初日はみぞれの降る寒い1日でした。
   新年1週目、うちの班は精神科の実習です。とりとめのない先生の話を少し聞いた後、いきなり予診をとることになりました。別に聞くことは一般的なことばかりだったのですが、ここ3週間子供しか相手にしてきてなかったので、久しぶりの感覚に困惑してしまいました。卒後2年のローテートが終わるまでは自分の行きたくない分野のこともやらんといけないんですよね〜。何か憂鬱やぁ。
   午後は病棟の案内と担当患者の割り当てなどがありました。閉鎖病棟は数えるほどしかなく、ほとんどが明るい解放病棟で、持っていたイメージとは180度違う現実が目の前に広がっていました。病棟の前には広いお庭があって、患者さんで共同して飼っているという犬が元気よく走り回ってました。
   その後、担当患者が割り当てられました。僕の担当は発症してから35年間、統合失調症と闘い続けてきたという患者さんです。非常に分厚いカルテと聞いたことがあまり返ってこない患者さんを前にして、早くも萎え気味ですが、少しでも患者さんの心の中が分かるようにがんばろうっと。でも、かなりの男好きらしいので、求愛されないように気をつけないと。そんな心配いらんって言わんとってなぁ。

2004年1月12日(月)  20:57
   今日は朝から、今週金曜日に久しぶりにある勉強会の準備をしてました。長らくパソコンを使った作業をしてなかったせいか、いつもより進みが遅くて、終わった頃には夕方の4時になってしまってました。
   1日パジャマでパソコンに向かっているという不健康な生活にも飽きてきたので、汚い部屋はそのままにしておいて、ちょこっと外出することにしました。
   別に買いたいものもなかったのですが、久しぶりにリサイクルショップに行ってみました。行ってみると、店内は相変わらずの混みっぷり。秋によく行ってた頃はまだ来ている人の服装も薄かったのですが、これだけ寒くなるとみんな厚着してるから、狭い店内が余計に狭く感じられてしまいました。
   結局、何も買わずに押し出されるように店を出た後、夕ご飯の材料を買って、家に帰りました。外病院での実習と実家での生活が3週間も続いていたので、自分で夕ご飯を作るのも3週間ぶり。やっぱりなまってますね〜。何か手際が悪いです。
   またぼちぼち慣れていこうっと。ってその前に、いまだに残っている夕ご飯の洗い物と、汚すぎる部屋の掃除をしないと。
   明日からまたポリクリかぁ〜。天気予報見てたら、雪が降るとかいう予報が出てるし、何か憂鬱だなぁ。何で新年一発目が精神科なんでしょ?

2004年1月11日(日)  23:02
   大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も変わらずよろしくお願いします。
   浜松での病院実習を終えて、おとといいったん下宿に帰ってきていたのですが、何もやる気が起こらず布団を引いてすぐに寝てしまいました。昨日はというと、完全に空になっていた冷蔵庫を補充するために買い物に行ったり、3週間ぶりに帰ってきた部屋の掃除をやっていたりしたら、いつの間にかバイトに行かないといけない時間になっていて…。
   さてさて、年始に行ったのは浜松にある聖隷浜松病院というところです。近畿地方では認知度はいまいちのような気がするのですが、実は日経新聞による「患者にやさしい病院ランキング」の常連さんで、この冬の調査で1位になったばかりだったみたいです。
   患者にやさしいということは、働く側にとっては厳しい病院なんかなと思ったりもしたのですが、僕の見た感じそんなことは全くなさそうでした。今回も年末の聖マリア病院に続いて主に新生児科の見学をしてきたのですが、休みがきっちりともらえて働きやすいということを先生方が強調されてました。当直する日は夕方の5時に出勤して、翌朝申し送りを済ませたら帰ってもいいという制度には驚きました。日本全国探してもこんな病院あまりないでしょう。
   1月4日の夜に浜松入りして、病院の受付に宿舎の鍵をもらいに行き、そこで受け取った地図通りに歩いていくと、行き着いた先は何ともボロいアパートでした。タダなんで文句は言えないのですが、数年前までは1泊2000円取っていたそうです。1000円くらいは取ってもいいと思うのですが、2000円はちょっと…。
   翌1月5日から3日間は新生児科での実習。規模的には年末に行った病院の半分くらいのベッド数だったのですが、医者の数は今回行った病院の方が多くって…。最初はしょぼいなぁとさえ思ってしまいました。でも、3日間いる中でこれくらいの規模が働く側にとっては一番いいのかなと思うようになりました。
   正常分娩こそ見られなかったものの、4件の帝王切開に立ち会って、APGARスコアを付けたり、赤ちゃんの体重を測ったりしました。新生児に対する心臓外科の手術−動脈管開存症(PDA)に対する結紮術&ファロ−四徴症に対するBTシャント術−も見せてもらいました。日本で初めて導入されたという新生児救急車にも乗せてもらって、赤ちゃんの搬送に付いて行くこともできました。年末&年始の実習を通して、国試にほとんど出ない新生児の分野に関してはかなり賢くなったんじゃないですかね?
   新生児科にいる間、毎晩のようにおごってもらいました。後輩をかわいがるのが大好きな体育会系のノリの先生がいてて、ほんとにおいしいうなぎ料理やちょっぴり高級な焼き肉をご馳走してもらいました。昼も病院の真ん前にある会員専用(?)という中華料理屋さんに連れて行ってもらったりして…。こんな心優しい先輩方に囲まれて働くのもいいなぁと素直に思ってしまいました。
   残る2日は小児科(主に小児循環器科)での実習でした。新生児科にいる時にあそこの先生は厳しいでという話を聞いていたので、かなりの覚悟をもって乗り込んだのですが、想像以上でした。小児科の先生というと優しい先生ばっかりというイメージがあったのですが、今までたくさん見てきた小児科の先生たちの中では群を抜いて気難しい先生が多かったような気がしました。放ったらかされる時間が結構多くて、正直辛かったです。
   そんな小児科での実習初日の朝のこと。小児科の先生に入院患者さんについて教えてもらっていたら、1人の先生に呼び止められました。その先生は、実家が浜松にある同回生の父親だったのです。1回学園祭に家族を連れてきているのを見たことがあったので、一応面識はあったのですが、いきなりのことでかなりビックリしてしまいました。
   ほんと世の中って狭いですねぇ。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送