2003年7月30日(水) 18:30
   いよいよ明日、神戸に向けて出発です。
   今日になってようやく荷物の準備を始めたのですが、西医体の荷物と病院実習の用意とでヤバいことになっちゃいそうです。荷造りが下手で、ふだんから人より荷物が大きくなってしまう傾向があるから、今回はなおさらです。
   今日はまた、西医体でみんなに配る写真を取りに行ってきて、ほんと久しぶりに写真の振り分け作業なるものをしました。昨年に比べると、写真の枚数自体は微々たるもんだったのですが、それでもやはり60人くらいいる部員の1人1人に振り分けていくのは面倒くさい作業です。
   さてさて、荷造りをしていたら、KC(医療用の白衣の1種)を買うのを忘れていたことに気がつきました。明日、神戸に行く前に、学校の生協に寄って買わないと。

2003年7月29日(火) 17:53
   いよいよ西医体まであと3日となりました。例年だと、この時期には足や腕の毛を剃ったり、髪を切ったりしているところなんですが、今年は一切何もしてません。剃毛したら後々毛が濃くなっちゃいますし、西医体直後から病院実習に行くことにしたため変な髪にすることもできませんから。
   で、今日は、1年半前に原付きを購入したバイク屋さんに行ってきました。サドルの下にヘルメットなどを収納できるようになっているのですが、2ヶ月ほど前から開きにくくなっていて、ここんとこ開けるのにほんと苦労させられていたので、たまらず今日行くことにしました。
   10時すぎにバイク屋さんに行き、事情を説明したら、「やっておきますんで、また昼すぎに取りに来てください」という返事が返ってきました。容易に予想された返事だったわけなんですが、いざそう言われてみると、2時間も時間をつぶす場所がないということに気づきました。
   家の車は母親が仕事に乗って行ってる上、近鉄の定期は妹に貸してしまっていて、移動手段は自分の足しかないという状態でした。
   家にいったん帰ることも考えたのですが、家からバイク屋さんまでは歩いて半時間以上。1回家に帰って、半時間ほどゆっくりしたら、また出ないといけないという状況なわけです。誰もいてない家に着いて、窓を開けて、少しゆっくりしてたら、また窓を閉めて、出て行かないといけない。
   それはどう考えてもバカらしいということで、散歩も兼ねて少し離れた中古CD屋さんに行くことにしました。何を買おうという目的意識もなかったので、第3者から見ると、ただただ店内をぶらぶらと歩いているだけの不審な客であったに違いありません。
   そんなわけで、今日は4キロか5キロほど歩いたみたいです。ふだん歩き慣れてない分だけ、何だか疲れてしまいました。なぜか昼間っからすごく眠たいです。これからバイトなのに…。

2003年7月28日(月) 15:26
   またまた久しぶりの更新です。
   今日も朝練に行ってきました。みんなはテーパーの時期に入っていて、回しや泳ぐスピードを落としているわけなんですが、自分は合宿明けから今さらながら調子が上がってきていて、今シーズン初めて1'40"回しに挑戦してみました。結果的には余裕で回っちゃったのですが、こんな時期に今シーズン初めてなんて言ってるようじゃあきませんね(笑)。
   朝練後、今シーズン最後のミーティングに行ってから、教務の前に置いてあるテストの結果を見に行きました。口腔外科・眼科・麻酔科が発表になっていたのですが、全部合格していてうれしかったです。中でも、眼科は当日になってもなかなかやる気が出ず、テストでも適当に解答を書いてたので、微妙やと思っていたのですが、目の絵を解答に書いたのがよかったんですかね?
   これでテスト結果がまだ出ていないのは小児科のみとなりました。小児科は春学期一番まじめに勉強してた科目ですし、試験もワクチンの種類の問題以外はほぼ完璧にできたと思っているので、落ちていることはないはずです。なので、もう追試はないってことになるんかな?
   そうすると、9月15日まで完全にお休みということになります。でも、下宿の準備とかせんとあかんので、何もすることがない休みらしい休みにはならないとは思うのですが。

2003年7月25日(金) 17:40
   3日ぶりの更新です。
   昨日、滋賀医大へ三大戦に行ってきました。滋賀医の5回生がポリクリ中やったこともあって、3つの大学をあわせて5回生が2人だけという寂しさでした。最後に行われた学年対抗全員リレーも2人だけでやることになってしまって、18人いた1回生チームにも勝てず、最下位になってしまいました。
   昨日の記録会の方はというと、100m自由形で1分4秒台が生まれて初めて出たり、50mのバタフライでもそこそこのタイム(32秒台)が出たりと、いい感じでした。昨年も滋賀医のプールでは好記録が出ましたし、個人的には高速プールやと思ってるんですが、みんなはそうでもないみたいですね。
   そんなこんなで西医体も近づいてきているわけなんですが、初めての病院実習も近づいてきております。それに向けて一応、教科書(「標準小児科学」)を一読しておこうと、ノルマを決めて、おとといから読み始めたのですが、いきなり初日から挫折してしまいました。今日はおとといの分と交流戦で抜けた昨日の分も合わせて読まないと。

2003年7月22日(火) 17:16
   今日は朝練に行った後、南部ショップに寄って、聴診器なるものを買ってきました。何か随分とお医者さんっぽくなった感じがします。でも、中身はそんなに変わってないと思うのですが…。
   で、家に帰ってきてから、さっそく自分の心音を聴いてみました。そしたら、本来聞こえるはずのT音とU音の他に何やら小さな音が聞こえたような気がしました。自分の耳のせいなのか、本当に変な音が鳴ってるのかはよく分かりませんが、病院実習に行くまでにある程度聴診器の使い方というものに慣れておきたいなぁって思ってます。
   あ゛〜っ、ほんまに異常音やったらどうしよう?

2003年7月21日(月) 19:32
   昨日、夏合宿から帰ってきました。初日の午後練には勉強会のために行けなかったので、たった4回だけの練習ではあったのですが、この合宿を通して水をつかむ感触を久しぶりに思い出せたような気がします。
   今回の合宿では、1回生のとき以来およそ4年ぶりにフリー(クロール)ばかりでメニューを回しました。これまでの4年間はバタフライや背泳ぎに逃げてきていたので、「クロール」という種目にこれほどまでに真剣に向き合ったのは今回が初めてでした。こんな奴がメニュー係やってたなんて、驚きでしょうがね(笑)。
   いつもはクロール以外の種目を泳いでいて、周りにあんまり迷惑かけてはいかんという気持ちが強いせいか、コースの後ろの方で泳ぐことが多かったのですが、今回の合宿ではほとんどの練習で先頭を泳がせてもらいました。最初の1・2本は調子がいいのですが、後半になるとどんどんバテてきて、後ろを泳ぐ後輩にたくさん迷惑かけちゃったような気がします。ほんますんませんm(_ _)m
   でも、そのおかげで、今回の合宿では非常にいい練習ができたような気がします。4年ぶりの1フリ(100m自由形)での生涯ベストも夢じゃないかな?
   
   さてさて、合宿から一夜明けた今日、家の車の廃車の手伝いをしてきました。これまで14年間乗ってきたおんぼろ自動車(マツダのボンゴ)もとうとう最後の日を迎えちゃったのです。
   ここ最近、エンジンがかからなかったり、エンジンルームからにおいが漏れてきていたり、エンジンルームが異様に熱くなったり、すぐにエンストしたりと、いろいろと支障が出てきていたので、そろそろかなとは思っていたのですが、その日になってみると少し寂しいもんですね。
   小学校時代の前半にここ奈良に引っ越してきてからずっと乗ってきた車だっただけに、思いやりもひとしおだったようです。

2003年7月17日(木) 20:43
   いよいよこの日がやってきました。
   今まで50個くらい受けてきた専門の試験がすべて終わった(はず)です。これからテストというものにしばられることがないかと思うと、ある意味気が楽ですが、こんな状態で病院に行っちゃってもいいんかい?という気もします。
   で、明日から夏休みになるわけなんですが、明日は昼から勉強会があって、その後クラブの合宿に直行という予定になっています。というわけで、自分にとっての夏休み本番というのはまだまだ先になっちゃいそうです。
   まぁ夏休みに入ったことなんで、このホームページも少し休みモードに入ろうかなって思ってます。クラブの合宿や試合、あるいは病院実習などで家を空けることが結構多くなるので、今までみたいにそうそう毎日は更新されないと思います。
   というわけで、皆さん Have a nice summer vacation!!

2003年7月16日(水) 19:31
   今日、眼科の試験も終わり、明日の麻酔科がいよいよ最後の専門の試験となりました。まぁこの試験が本当に最後に試験になってくれればいいんですがね。
   それにしても、今日はいい天気でしたね。1日中、眼科の試験勉強に追われてて、全然空なんて眺めてる暇はなかったのですが、試験終了後に見た西の空は本当にキレイでした。夏の空というよりも秋の空って感じでしたが…。
   明日で最後の試験になるよう、これからまた試験勉強がんばるとします。

2003年7月15日(火) 19:14
   今日は、おでこの扁平苔癬を診てもらいに半年ぶりくらいに京大病院に行ってきました。今思うと、何でこんなテスト勉強に忙しい時に予約を入れてしまったんかなって感じなんですが、診察が待ち時間込みで10分くらいで終わったのでまぁよしとしなあかんところなんでしょうね。
   さてさて、今日朝病院に行く際に電車に乗ってたら、何人かの浴衣姿の女性に会いました。明らかに京都市内の方向に向かってたようなので、これから祇園祭に行くところなんかなって想像したりもしてました。
   祇園祭、毎年行きたい、行きたいって思ってるんですが、何かテストがかぶったり、クラブの合宿がかぶったりしちゃうんですよね。今年も最後の専門の試験に追われてる始末ですし、来年の今頃は病院のマッチングの試験に追われてる頃なんやろうな。結局6年間京都の大学に通ったのに、三大祭に一切行かずということに落ち着きそうです(>_<)。
   「こんなこと書いてるヒマあったら、早く勉強せえ」っていうお言葉がどこからともなく飛んできそうなんで、また勉強に戻るとします。

2003年7月14日(月) 17:42
   試験の前々日やというのに、やる気が出ません。試験翌日に控えている勉強会の予習の方はある程度はやったのですが、明日・あさっての試験の勉強は皆無に等しいですね。
   教科書を読んでいても、ついうとうとしてしまって、内容が全然頭に入ってきませんし、こんな分で大丈夫なんですかね?過去問を打ち込んではみたものの、傾向がつかみにくくて、何を覚えたらいいのかいまいち分からないんですよね。こんなこと言ってる暇があったら、勉強しろって感じですが…。
   さてさて、今日はものすごく涼しい1日でしたね。この分だと、京大プールの水温はまた下がってるんですかね?毎年であれば、こんな時期にもなれば、水温が低いなんて話出てくる余地もなくなっているはずなんですけどね。今年は何かおかしいです。

2003年7月13日(日) 17:55
   昨日、近医水が終わりました。個人的な結果はもう散々でした(T_T)
   ここ2〜3週間は週3くらいで泳いでて、練習タイムの方もある程度ましになってきていたので、そこそこのタイムは出るかなと思っていた自分が甘かったです。やっぱり冬場の練習不足ってものは正直にタイムに跳ね返ってくるもんですね。昨日、身をもって感じました。
   自分自身でも、昨年の夏の自分の姿ってのが頭の中に強烈にインプットされてるようで、まるで別人のような変わり様についていけてないんですよね。自分でもこうなんだから、周りから見てる人は、もっと激しいギャップを感じてるんでしょうね。
   現実は現実、過去は過去って分かってはいるのですが、過去の自分の栄光を引きずって歩くのって辛いもんなんですね。テレビでたまにやってる「あの人は今」シリーズで出てくる人の心境を少し垣間見た気分です。
   「昨年の西医体で200m背泳ぎ銅メダルを取ったあの人は、今………」

2003年7月11日(金) 18:50
   いよいよ近医水(近畿医科学生水泳選手権大会)前日となりました。今日も朝練で最終調整をちゃんとやりましたし、勉強会後に伸び切っていた髪も短く切りに行きましたし、あとは明日を迎えるだけとなりました。
   明日は、200mのバタフライと200mの個人メドレーの2種目に出ることになっていたのですが、今日突然メドレーリレーの3泳のバタフライも泳ぐことに決まりました。今の自分は昨年の自分とはやっぱり違うので、自分の力を過信せず自分の与えられた仕事をきっちりこなすだけという気楽な気持ちで泳ごうかなと思っています。
   明日の最初のレースになるのはメドレー・リレーなんですが、リレーでバタフライを泳ぐのは実は初めての経験なんですよね。昨年・一昨年と、メドレー・リレーでは1泳の背泳ぎばかり泳いでいたので、3番目に飛び込むというのは何か新鮮な気がします。まぁあまり期待はされてないと思うので、レース自体を楽しむことに主目的をおきたいですね。
   200mバタフライは昨年の近医水以来泳いでいないので、1年ぶりに泳ぐことになるんですよね。ちゃんと200m泳ぎきれるという確たる自信はないので、完泳を目標に、周りを見ながらゆっくりと泳ぎたいものです。でも、西医体に向けて弾みをつけるという意味でも、3分は切りたいところなんですが…。
   200m個人メドレーは、面子によっては優勝も夢じゃないかなって思ったりもしています。なので、このレースに限っては、前半から積極的に飛ばして、何とか逃げ切りをはかりたいものです。そんなに簡単にはいかないような気もしますが、見ていてハラハラドキドキするようなレースを行うことに努めたいものです。
   試合前夜、そんなことを考えているわけなんですが、実際どうなるんでしょうかね?

2003年7月10日(木) 17:41
   今日、皮膚科の試験を受けに学校に行ったところ、京阪・丸太町の駅の改札がリニューアルになっていて、違和感がありました。今まで4年あまり慣れ親しんできていた光景だっただけに、多少の変化でも変に感じてしまいます。改札の高さも微妙に変わってしまっていて、何だか変な感じです。
   おとといの放射線腫瘍学の試験の時は受かることを確信して練習に行ったのですが、今回は暗記科目だっただけに練習に行くだけの勇気は出ませんでした。そのおかげなんかどうかは分かりませんが、試験の方はばっちりでした。ゆっくりやっても15分くらいで終わってしまい、あまりにも退屈だったので、書けるところは全部英語に直してみたりもしました。それでも時間があまりましたが…。
   英語のつづりミスがあったとして、どんなに点数を少なく見積もっても、落ちてる可能性はないですね。何であんな試験で、昨年20人も落ちたんやろう?という気がしてなりません。

2003年7月9日(水) 17:46
   ここのところ、物騒な事件が多いですよね。テレビをつけると、毎日のように、通り魔だの殺人事件だのという文字が並んでいて、何だか悲しくなってしまいます。昨日も何か東名高速で投石事件があったそうですね。赤の他人としてテレビで見ているわけなんですが、もし自分が巻き込まれたらと思うと、ほんと恐ろしくなります。何とも世知辛い世の中になったものです。
   この分やと、最終的には誰を信用していいのか分からん状態になってしまいそうです。だいぶ前に新宿・歌舞伎町に監視カメラが付いて随分と話題になりましたが、そういうことをしないと安心ってものが得られない、そんな時代になっちゃったんですかね?
   ところで、ニュースと言えば、昨日阪神がとうとうマジックをつけちゃいましたね。うちは朝日新聞で、スポーツ面はあまり充実してないのですが、それでもセ・リーグの各監督のちょっとしたコメントが書いてあったりして、面白かったです。このまま順調に数字が減っていくんですかね?
   何か阪神関連のニュースだけが明るく見えてしまう今日この頃です。

2003年7月8日(火) 17:48
   昨日、朝練に行く際、丸太町の駅から京大プールに向かってチャリを飛ばしてたら、道端に咲く1輪のアサガオに気づきました。結構キレイやなと思ったのもつかの間、ただでさえ時間に遅れていて急いでいたため、立ち止まって写真を撮っている暇なんてありませんでした。
   今日こそは写真を撮ろうと意気込んで、朝練に向かったのですが、曇り空でアサガオさんがまだ夜中やと勘違いしていたせいなのか花が全然開いていませんでした。せっかくカメラをすぐに出せるようにスタンバイさせていたのに(T_T)。
   朝練が終わってから、試験会場に直行し、しばらく勉強してから放射線腫瘍学の試験に臨みました。授業にも全部出て、ちゃんと聞いていましたし、一応一通りちゃんと勉強したので、試験問題がすごく簡単に思えてしまいました。書きたいことが次から次へと頭に浮かんできて、いつもは白いところの目立つ解答用紙が真っ黒に近い状態になってしまいました。こんなに鉛筆を動かしたのは久しぶりです。その上、試験問題を写して帰ってきたりしたこともあって、試験が終わった頃には右手が痛かったです。
   これで、残す試験も3つとなりました。あさっての皮膚科は発表された問題の答えを覚えれば仕舞いの科目なんで、全然やる気にならないのですが…。

2003年7月7日(月) 20:08
   最近、勉強中の集中力の持続時間がほんとに短くなってきました。
   昨年の秋にあったS1(循環器病学)の試験前なんかは、受験生並みに丸1日勉強してても大丈夫だったのに、最近は集中力が1〜2時間くらいしか持たなくなってきてしまいました。しょうもない臨床系のマイナー科目の試験を定期的にこなしていくだけの生活がずっと続いていて、モチベーションがどんどん低下してきていることが原因なんでしょうが…。
   今日も、朝練後、図書館で明日の放射線腫瘍学の試験勉強を始めたのですが、2時間ほどで集中力が切れて、しばし自転車でお散歩に行くことにしました。お散歩から帰ってくると、今度は南部食堂に場所を変えて、また2時間弱勉強したら、集中力が切れて、今度はボックスにゲームをしに行ってしまいました。う〜ん、こんなんでいいのかなぁ?
   今のこの時期に試験を落としたくはないので、またこれから勉強するとします。今度は何時間持つやろか?

2003年7月6日(日) 17:59
   昨日、放射線腫瘍学の過去問を打ち込んでいたら、「誤字脱字および適切な医学用語の不使用については大幅な減点対象となる」とか「医学生として恥ずかしくない日本語を書くこと」とかいう注意書きがあって、ビックリしてしまいました。
   授業を受けていた印象では、教授は自分にも他人にも厳しそうなタイプの人だったので、こういった記述があってもある程度はうなずけるのですが、これほどまでにストレートに書かれたら、変なことは書けないですよね。いつも以上に解答作りに手こずりそうですね。
   まぁでも、個人的にはこういった厳しいタイプの人は結構好きなんですけどね。

2003年7月5日(土) 18:52
   昨日1つ試験が終わったところなんですが、次の試験が早くもあさってに迫ってきています。でも、全然やる気にならないんですよね。ぼちぼち始めないといけないとは分かっているのですが…。
   来週試験のある2教科(放射線腫瘍学&皮膚科)は、授業に全部出てたり、試験問題が発表されている教科なので、何とかなると思っているんですが、再来週に控えている2教科(眼科&麻酔科)は授業にほとんど行ってないので、少し心配です。普通に考えたら、そんな遠くのことより、近くのことを心配しろって感じなんですがね。
   今日は阪神戦のテレビ中継も行われておらず、テレビで見るものもないので、少しずつ放射線の勉強でも始めるとしますかね?

2003年7月4日(金) 22:39
   今日は夕方に口腔外科の試験を受けた後、クラブの花火企画とやらに行ってきました。
   鴨川のデルタには、春の新勧バーベキューと秋のさんま企画の時以外にはほとんど行かないので、夏場にデルタでこのようなクラブ行事が行われるというのはほんと新鮮な感じがしました。また、普段行かないデルタに行ってみると、たくさんの人がいてたのにも驚きました。中には、カントリーマームと引き換えに、花火を2、3本恵んでくれと言ってくる人もいたりして…。
   駐輪場の閉鎖時間の関係で会の最後までいることはできなかったのですが、けが人が出てないことと、付近を張ってたらしい警察に見つかってないことを祈るばかりです。

2003年7月3日(木) 19:02
   個人的な話なんですが、あくびをする時に、すごく大きく口を開く癖があるんですよね。同回生に「顎抜けそうやで」と形容されるほどで、そんなはずはないやろうと思っていたのですが…。
   今日、朝練に行くべく車の少ない朝の道を原チャで走っていると、寝不足からかあくびが出て、そのとき顎が本当に外れそうになってしまいました。結果的には外れることはなかったのですが、その出来事以来、顎が少し痛みます。あくびをするときも、下顎を手で支えてやらんと、ほんとに抜けちゃいそうで…。
   今、ちょうど口腔外科の試験勉強をしているだけに、教科書に載っていることや授業プリントに書かれていたことが他人事でないように思えてならないです。「顎関節脱臼」のところの教科書の記述を読んでみると、誘因に大きなアクビって書いてあって、まさに自分やって思ってしまいました。
   顎関節の脱臼を起こした患者を診た場合、患者をいすに座らせた状態で頭を固定し、下顎骨に自分の全体重をかけて整復するという内容の話を授業中に聞いたのですが、自分が起こしちゃった場合はどうしようもないですよね。

2003年7月2日(水) 19:13
   今日、朝練の後に中央食堂でご飯を食べた後、教務係の前に置いてある成績表を見に行きました。
   そしたら、先月行われた耳鼻科の試験の結果が出てました。欠席3人を除いて、全員合格で、目が飛び出そうになりました。まぁあんな試験やから、落ちる人はないやろうと思っていたわけなんですが、ほんまに誰もいないとは驚きです。
   今日、中央食堂で後輩たちとしゃべっていたら、2回生の組織の試験の日程決めが、うちの回生の追試を残している人々のおかげで、もめにもめているということを言われました。2回生の一部的には9月にやりたいのに、それでは留年してしまうから、7月か8月中にやってほしいということを言われているそうな。
   組織の試験というのはもともと2回しか受けるチャンスのなかった科目なんですが、カリキュラムの変更が現在行われているという特殊な状況のおかげで、自分たちの回生は受けられるチャンスがただでさえ3回に増えてるんですよね。それなのに、4回目の試験を受けさせてくれと言う方が間違っていると思うのは、自分だけなんでしょうかね?
   これ以下、不適切な記述がありましたので、削除して訂正させていただきます。

2003年7月1日(火) 19:59
   今日は、学校をお休みして、1日中家にいてました。
   1日中雨が降ってて、外に出るのも億劫だったので、心ある方々からちょくちょく送ってもらっていた過去問の整理などをしておりました。この場を借りて、情報をお寄せいただいた方々に一言お礼を申し上げます。
   で、今日、過去問の打ち込みがてら、自分のページを見返してみたら、ほんとにたくさんのテストが打ち込まれていて、我ながらビックリしてしまいました。自分たちが受けた年の過去問がまったくもってネット上に残っていない科目といえば、分子生物学Aくらいなもんじゃないでしょうかね?
   自分たちの受けるべき本試験もいつの間にやら残りあと5個になってしまいました。可能な限り残すよう、心がけたいものです。全然過去問が残っていない麻酔科だけが厳しそうですが…。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送