2003年04月30日(水)  19:56
   今日はCBTのテストを受けに行ってきました。
   6時間にも及ぶ、ほんとに長い試験で、最後の方はもう考える気すら起こりませんでした。最初のうちは、「医師の対応として不適切なものはどれか?」とかいうようななめたような内容の出題で、楽勝やんとか思ったりもしたのですが、問題数を重ねていくにしたがい、だんだんと難易度が上がってきて、聞いたことすらない疾患名が選択枝にあがっていたり、もうとっくの昔に忘れてしまっているような基礎系科目の内容の出題があったりしました。また、その反面、高校の化学でやったようなモル数の計算が出てきたりもして、何かよう分からん試験でした。
   昨年のCBTでは、全国平均が5割を少し超えるくらいだったみたいなのですが、今年もそんなもんなんですかね?全国平均くらいはあってほしいような気もするのですが、自分の今現在の不勉強さ具合から考えると、全国平均なんてなくて当たり前なんかなと思ったりもしています。午前の分は6割以上正解していると思うのですが、午後の分がボロボロだったので、微妙な線でしょうね。
   明日以降受ける人は、がんばってくださいね。

2003年04月29日(火)  17:31
   昨日まで2日間続いていた、鍾乳洞探検による殿部の筋肉痛の方は、今日になってようやく治まったのですが、代わりに朝からひどい胸痛が続いています。
   この胸痛、少し前からたまに起こっていたのですが、いつも朝起きてしばらくすると自然と治っていたので、ほっていたのですが、今日は1日中痛みが治まらないです。胸骨上部の痛みなので、心臓関係の病気ではないとは思うのですが、場所が場所だけに少し心配です。自己診断では、食道アカラシアかなんかのような気がしてるのですが、どうなんでしょうかね。
   まあ症状が続くようなら、機会を見て、病院に行くとします。明日のCBTの試験中には起こって欲しくないですが…。

2003年04月28日(月)  17:02
   昨日、クラブの先輩の結婚式の2次会に行って、いささか飲みすぎてしまい、夜遅くに帰ってきたので、今日が久しぶりの更新となります。
   2日間の東北旅行はほんとに楽しかったです。心配していた雨にもほとんど見舞われることもありませんでしたし、昨年回れなかったマイナー・スポットにたくさん行くことができました。
   1日目の金曜日は、今が見頃の東北の“さくら”を見て回りました。ベタに「桜の名所 100選」とやらに選ばれている、桧木内川堤・武家屋敷(@角館)、真人まと公園、北上市立公園展勝地を回りました。
   角館は、桜並木と武家屋敷で有名な「みちのくの小京都」ともよばれている大変美しい町で、東北の桜の代名詞ともなっているところなので、当日は平日にもかかわらずどえらい人の数でした。確かに世間一般で言われるようにキレイではあったのですが、あまりにも人の数が多すぎて、萎えてしまいました。正直なところ、奈良の佐保川沿いの桜の方が、人も少なくてゆっくり見て回れますし、キレイな気がしてしまいました。
   真人公園と北上市立公園展勝地は、観光地としてはそれほど有名なところではないので、人がほとんどいてなくて、気持ちよかったです。角館は見頃一歩手前と言ったところだったのですが、こちらの桜は完全に満開で、非常にキレイでした。やっぱり有名なところもいいですけど、穴場っていいものですね。
   2日目は盛岡を起点に鍾乳洞めぐりの旅に出ました。でも、盛岡から遠く離れた鍾乳洞に行く前に、まずは市内の石割桜を見に行きました。地方裁判所の中庭に立っているだけの1本の桜の木なのですが、周囲22m、高さ1.6mという大きな花崗岩の塊の中から生えてきていて、国の天然記念物に指定されているんですよね。樹齢350年とも400年とも言われているらしく、あまりの優雅さにビックリしてしまいました。
   次は、盛岡から東へ90キロ離れた「龍泉洞」へと向かいました。岩手県内であるにもかかわらず、FM岩手の電波が一切入らないような片田舎にその鍾乳洞はありました。水泳部の先輩から「龍泉洞はオススメ」と太鼓判を押してもらっていて、今回の旅行の一番の目的でもあったので、ほんとに期待して行ったのですが、想像以上のものでした。エメラルドグリーンに輝く水面は本当に美しかったです。
   続いて、太平洋へと向かいました。岩手県は東西の幅が120キロくらいあって、横断するのに3時間弱かかってしまうんですよね。地図上には描かれない起伏も多くて、この日の運転は困難を極めました。
   本州最東端の町、宮古で浄土が浜観光を少ししてから、次なる目的地「滝観洞ろうかんどう」へと向かいました。こちらは普通のガイドブックには登場しない実にマニアックな鍾乳洞なのですが、ここが本当にすばらしい場所でした。
   地図上に細く描かれていた県道を通って行くつもりだったのですが、その道がまさかまさかの工事通行止め。仕方なく30キロほど遠回りすることになりました。国道から10キロほど、ここは日本か?っていう感じのするど田舎を走ったところに、滝観洞はありました。完全に観光地化されてしまっている龍泉洞とは対照的に、滝観洞は看板もほとんどなくて、人を寄せ付けないオーラが漂っていました。鍾乳洞内もほとんど自然のままの姿で残っていて、入洞する際に貸してもらったヘルメット&長靴なしでは生きて帰ってこられないような洞内でした。
   滝観洞という名前からも分かるように、この洞窟の一番奥にはほんとにキレイな滝があります。この滝を目指して、道なき道を歩くこと15分あまり、入り口から880m入ったところに、この世のものとは思えない美しい滝がありました。今はちょうど雪解けの時期のため、普段よりも滝の水量が多かったみたいで、ものスゴイ迫力の滝が自分の数m手前で轟音を立てておりました。当然のことながら、滝からの水しぶきの量も半端ではなく、カメラを濡らさないようにカバンから取り出すのが非常に大変でした。あまりの滝の偉大さに、カメラを持つ手も震えてしまい、いい写真は残念ながらあんまり撮れませんでした。
   宮古から滝観洞へ向かう時の迂回による時間のロスなどもあって、もう1箇所行こうと思っていた、厳美渓には行けずじまいになってしまいました。こちらの方は都会のすぐ近くにあるので、また行く機会があったら行きたいですね。
   今回の旅行で撮った写真はゴールデンウィーク中にアップするつもりにしていますので、楽しみにしておいてください。大々的にアップする前に、滝観洞の滝の写真(携帯で撮ったものです)を載せさせていただきます。この写真が今回の旅行で一番よかった写真かもしれないですね(笑)。
   
滝観洞・天の岩戸の滝


2003年04月23日(水)  19:45
   今日は、来週行われるCBT(臨床前)の事前体験とやらに行ってきました。事前体験自身は実にあっけないものだったのですが、例題としてあげられていた問題の中に結構難しい問題もあって、少しビビっております。実際には、試験当日は1問1分くらいのペースで、6時間パソコンの画面と格闘しなければならないわけなので、今日みたいに心の余裕はないのでしょうがね。
   さてさて、明日は夕方から産婦人科の試験です。昨日の時点では、試験勉強が終わりそうな気配はまったくなかったのですが、今となっては何とか終わりそうな気がしております。今からまた勉強を始めるとします。
   
   おとといの日記でも書きましたように、明日の試験後から直で旅行に行きますので、明日以降はしばらくホームページの更新はお休みとさせていただきます。ご了承くださいm(_ _)m

2003年04月22日(火)  18:30
   今日は久方ぶりに早く家に帰ってくることができました。ここのところずっと帰りが遅くて、帰りの電車の中では会社帰りのサラリーマンばかりに囲まれていたのですが、今日は周りが学生ばかりで、何か変な感じがしました。今まではこれがふつうの光景だったのですが…。
   昨日あたりから産婦人科の勉強を本格的に始めたのですが、すごく量が多くて、木曜日までに終わりそうな気が全然しません。もういっそ婦人科の方だけ完璧にして、産科の方はあきらめようかななんて思ったりもしています。まぁでも、できる範囲の抵抗はしたいですが…。

2003年04月21日(月)  19:49
   今日やっと臨床講義が終わりました。教授は手術が入ったとやらで、姿を見せず、非常に順調に発表の方を終わらせることができました。ここ1週間ほど多くの時間を割いて準備してきただけに、終わった後はいつになくすがすがしい感じがしました。いつもと同じはずの青空がほんとに澄んで見えて…。
   さてさて、この1週間がんばってきた自分へのご褒美として、産婦人科のテストが終わってから夜行バスを使って2日間ほどの小旅行に行くことにしました。行き先は昨年の秋に初めて足を踏み入れて以来、自分の第2のふるさとのような気さえしている東北地方です。今回は、桜を見に行くということを主目的に、前回の旅行の時には回れなかったところを回ろうかなって思ってます。
   旅行から帰ってきたその日の晩には水泳部の先輩の結婚式が、翌日には勉強会が、そして3日後にはCBTのテストがそれぞれ控えていて、少々無茶な旅行計画のような気もしますが、せっかく金曜日が休みなので、たまには有効利用してみようかなって思ったもので。

2003年04月20日(日)  17:35
   今日は朝起きてから1日中パソコンの前に座っております。明日の臨床講義のスライドの最終チェックと明日の勉強会のプリント作りのためです。
   臨床講義の方は、先生のO.K.ももらえて、何とか無事に明日の発表にこぎつけることができそうです。でも、発表の時には、呼吸器外科のあの教授さんも来るみたいで、何かチャチャ入れられそうで、気が休まりません。まぁでも、あと21時間ほどで、このプレッシャーから解放されるかと思うと幸せです。
   勉強会の方は、担当が肛門疾患で、特にやることもないだろうと思っていたのですが、いろんな教科書を調べてみてもほとんど記述がなくて、調べるのが少し大変でした。確かに消化器の授業でも一切取り扱われていなかったので、無理もない話なのですが、でも国試にはちゃんと出てるんですよね。毎年1問くらいは。
   これから、ぼちぼち産婦人科のテスト勉強でも始めるとします。標準産婦人科学の教科書、今からでも読み終えられるのかな?

2003年04月19日(土)  17:30
   今日は久しぶりに暇な1日でした。ふだんの倍くらいの時間寝て昼頃起きてきてから、ふだん見ないテレビドラマを見て、CPCの準備をできるところまでやっただけで1日が終わってしまいました。
   さてさて、火曜日から4日連続で、帰宅が9時前後だったので、今日の今日まで気づかなかったのですが、庭先をふと見てみると、チューリップの花が咲いておりました。別に誰も世話しているわけではないのですが、何本か花を咲かせています。赤と白と黄色の花が、「チューリップ」の歌のように仲良く並んでいて、目を楽しませてくれています。

2003年04月18日(金)  21:09
   今日は、朝の8時半から夜の7時まで、ほとんどずっとパソコンルームで作業をしてました。休憩という休憩は、1時半すぎからE3の授業を受けに行った1時間半くらいで、残りの9時間はほとんどずっとパソコンの前に座って、PowerPointをいじっておりました。
   でも、今日でほとんどすべての作業が完了した気がするので、明日&あさってと久しぶりに時間に追われることのない1日になりそうです。それでも、勉強会の準備とかCPCの準備とか産婦人科のテスト勉強とかやらないといけないことは山積みなんですがね。
   今さっき久しぶりにテレビをゆっくり見てて気づいたのですが、今週末は何か天気が悪いみたいですね。せっかく今日で臨床講義関係の「お仕事」がほとんどすべて完了したので、日曜の新勧ハイキングには行く気満々だったのですが…。

2003年04月17日(木)  21:47
   今日も、卒後研修に関する説明会の後で、CPCの準備に行ってまいりました。こちらの方は順調に準備が進んでいきそうなんですが…。
   臨床講義の方はというと、先生にダメだしされた上、同じ班のメンバーからもたたかれ、もうそろそろ自分の処理能力の限界を超えてしまいそうな勢いです。明日も午前中授業ないというのに、行かないとあかんみたいで…。
   今回の臨床講義で、呼吸器外科というものがつくづく嫌いになりました。I2でレポートを食らわされ、S4でもレポートを食らわされ、さらに今回、臨床講義で苦しめられています。この後も、ポリクリで回らないといけないので、そこでもう1回痛い目に合わされるのでしょうかね?今回のだけでも、もう懲り懲りなんですけどね。

2003年04月16日(水)  22:12
   今日は、午前中から臨床講義のPowerPoint作りをやった後、春合宿以来となる練習に行って、その後さらにCPCの担当の先生のところへと行ってきました。それで、今さっき帰ってきました。臨床講義だけでも忙しいところに、CPCの準備と産婦人科の試験がかぶさってきていて、あとしばらくは地獄の1週間となりそうです。
   そういうわけで、最近晩ご飯にろくなものを食べていません。ここのところ、朝ご飯が1日3食のうちで一番量が多いと思えるくらいです。これでやせてくれればいいのですが、お腹をつまんでみると肉の塊が依然として残っているんですよね。もともとやせにくい体質なもんで、この半年の脂肪の蓄積を完全に除去してしまうのは至難の業だと思われます。
   そんなこんなで今は忙しいわけなんですが、なぜかしら勉強会で担当となるところは内容の軽いところばっかりで、これだけは救われています。でも、こんな幸運もいつまで続くのか分からないので、心配ではありますが…。

2003年04月15日(火)  22:00
   S3とS5の追試の結果が今日同時に出ていて、今日で追試がすべてなくなりました。2年前の12月にD7で初の追試を食らって以来なので、ほんと久しぶりのことになります。ずっと肩にかかっていた荷物が1年半ぶりに降りたような気がして、晴れ晴れした気持ちになったわけなんですが…。
   目の前には臨床講義が迫っているんですよね。今日も、自主的にやっている勉強会の直後から、症例に対する検討会をやって、明日も集まってPowerPointを作成することになりました。明日作成したPowerPointを先生に送って見てもらうのですが、昨日話を聞きに行った印象では、どんなものを作っても文句付きで返ってきそうです。このままだと週末がつぶされてしまいそうで、ダウナーです。
   ハイキング行きたいのに…。

2003年04月14日(月)  19:01
   5回生のカリキュラムには「臨床講義」「CPC」といって、先生の教えを請いながら、学生自身が講義を行うという時間が設けられています。春学期の間に、各自、臨床講義を2回、CPCを1回やることになっています。当然のことながら、楽な先生とめちゃくちゃしんどい先生がいるんですよね。
   うちの班は、来週の月曜日に1回目の臨床講義を迎えるわけなんですが、その先生がほんと厳しそうで、今からすでに萎えております。症例を4つも渡されて、それぞれの症例に対する治療方法を考えて、PowerPointを作れという何とも無茶な課題で、これから1週間は忙しくなりそうです。ぼちぼち産婦人科のテスト勉強もしないといけない時期だというのに、無茶苦茶です。
   うちらの班と同じ呼吸器外科の担当の班が今日発表を行っていたのですが、みんなすごくがんばって調べたみたいで、すごく分かりやすい講義が展開されていました。聞くところによると、先週の土曜日に集まって12時間もやっていたらしいです。自分たちもそれだけやらないとあかんのかな?
   それに、昨年は不真面目にやって、教授にこっぴどく怒られたっていう話も聞いたので、ほんとに怖くてたまりません。今週は久々に練習にも行って、日曜日の新勧ハイキングにも行こうと思っていたのですが、このままではどうなるか分かりません(涙)。

2003年04月13日(日)  21:01
   今日は、水泳部の先輩の結婚式の2次会に行ってまいりました。お2人とも幸せそうで、見ていてほほえましかったです。少しばっかし分けてもらいたいところなんですがね。
   そんなことはさておき、再来週もクラブの先輩の結婚式があります。こちらの方もほんと楽しみです。
   まあまだ、3つか4つ上の先輩の結婚式にお邪魔させていただいているだけなので、自分とはかけ離れた世界のように今は思えるのですが、これが同回生や下の回生の結婚式になってきたら、感じ方も変わってくるんでしょうね(笑)。

2003年04月12日(土)  20:31
   今日は新勧企画の第1弾“鴨川バーベキュー”でした。自分たちの回生の担当で、朝から降り止む気配のない雨を見ながら、「今日ほんまにやるんかな?」ってことをボックスで話し合っていました。
   けれども、キャプテンが「決行する」という判断を下してから、バーベキューの準備を始める頃になると、雨が不思議と降り止みました。その後もほとんど雨が降ることもなく、無事バーベキューを終えることができました(誰のおかげなんやろ?)。新入生もかなりたくさん来てくれましたし、まあまあ成功というところではないでしょうか?
   それにしても、今日は我ながらよく働いたと思います。結構、人見知りしてしまう方で、新入生としゃべるのがあんまり得意ではないので、ひたすら裏方に徹してはいたのですが…。
   おかげで、もう足がくたくたです。今日1日がんばった体を、明日は1日休めてあげたいと思います。

2003年04月11日(金)  19:00
   今日は学校がお休みだったので、先日行きたいと言っていた大宇陀町の『又兵衛桜』を見に行ってきました。
   現地に到着して、今から見に行こうと思った矢先に雨が降り出してくるというあいにくのお天気ではありましたが、やっぱり美しいものでした。満開間近で、もう少し時期を遅らせれば、もっとキレイだったのでしょうが、それでも樹齢300年のしだれ桜にしか出せない魅力とでもいうものを感じられたような気がします。
   又兵衛桜は、吉野の桜に比べると知名度は低いものの、ガイドブックにもちらほら載り始めていることもあって、観光客はそれなりに多かったです。周りを見渡すと、リタイア後の老夫婦や主婦層がほとんどで、自分みたいな若僧はまったくと言っていいほどいなかったですね。
   又兵衛桜を見た後、進路を変えて、桜で有名な街『笠置』へと向かうことにしました。桜百選に指定されている笠置寺に行きたいなぁと思っていたのですが、寺周辺は車で行くのが困難な道らしく、雨も降ってきていたので、断念せざるを得ませんでした。
   それで、笠置の街に行くことにしたのですが、街中だけでも十分に桜がキレイで、ほんとに楽しめました。180°どこを見渡しても、桜の木が見えて、街一面がピンク色に染まっていました。
   これらの花の写真は「写真館」の方にアップしましたので、よかったら見てみてください。

2003年04月10日(木)  20:55
   今日はS5(消化器病学)の追試でした。
   本試の時は前日に風邪を引いて半日寝込むはめになったわけなんですが、今回の追試でも昨日の夕食後から寝るまでの間、吐き気が止まらず、あんまり集中して勉強できませんでした。何かS5の試験の時は、直前に体調を崩してしまう傾向にあるみたいです。
   試験の方はというと、本試と同じく全問選択問題でした。本試の時33あった問題も、追試では20に減り、教官たちのやる気のなさがひしひしと伝わってきました。問題自体も本試の時と大して難易度は変わらず、2つには絞れるもののどっちかな?って感じの問題が多々ありました。
   また試験前に体調を崩すのは嫌なんで、今回で受かってればいいのですが…。

2003年04月09日(水)  18:57
   明日追試だというのに、あまりやる気が出ません。机に座っている時間自体は長いのですが、内容がなかなか頭に入ってこないんですよね。
   昨日の雨で桜の花も散りかけてきていますが、家の庭ではイチゴの花が今年も見頃を迎えつつあります。梅に似たかわいらしい白い花が庭一面に咲いている状態です。見たところ今年は豊作っぽいですね。
   このイチゴなんですが、小学校4年生くらいの時に小学校で栽培していたやつの中から2、3株分けてもらったのが最初なんですよね。そこから毎年ランナーとよばれる茎が伸びて、今では数えるのも面倒なくらいの株数になっております。緑の葉っぱの下に真っ赤なイチゴの実が見える光景はほんといいものです。
   思えば、このイチゴも我が家で育て始めてから10年以上になります。自分もほんと年をとったもんですね。

2003年04月08日(火)  18:55
   今日は、「勉強会」なるものに行ってきました。今日が本格始動の第1回目やったのですが、みんなすごく予習してきていて、ビックリしてしまいました。プリントもたくさんもらって、何かいろいろと勉強になったような気がします。この調子であさってのテストもすんなり通したいものです。
   さてさて、気づけばもう春休みも日がなくなってきています。あさってから一応学校なんですが、しばらくは授業がスカスカの楽な毎日が続きます。でも、CBTの試験(臨床前共用試験とかいうもの)がゴールデンウィークに控えていたりして、まぁちょっとずつは勉強していかないといけない状況なんですがね。
   とりあえずは、目先のテスト勉強をがんばることにします。

2003年04月07日(月)  18:48
   今日は、昼間あまりにもいい天気だったので、奈良の街中へ桜の花を見に行ってきました。
   奈良の桜の名所というと、真っ先に名前があがるのは奈良公園なのですが、メジャーどころが嫌いというひねくれものの性格ゆえ、普通のガイドブックには載ってない桜の名所を求めて、原チャを走らせました。
   そこで見つけたのは、佐保川という小川沿いに5キロ弱にわたって、咲きそろう桜並木でした。毎年、近くを通り過ぎてはキレイやなって思っていたのですが、まじまじとその全体像を見たのは今日が初めてでした。
   月曜日だということも原因の1つなのでしょうが、花見客もあまりおらず、すごく素敵な写真がたくさん撮れました。10日の追試が終わったら、このページにもアップするつもりです。
   また来週の水曜日にでも、奈良の中部あたりへ遅咲きの桜を見に行きたいものです。梅でも有名な月ヶ瀬や大宇陀郡の又兵衛桜なんかに行ってみたいんですよね。
   というわけで、ただいま同行者募集中です。もし一緒に行ってやろうという方いましたら、掲示板にでも書き込んでください。

2003年04月06日(日)  18:10
   今日は毎年恒例の京大プール掃除の日でした。例年は昼からなのですが、今年はどういうわけか朝から行われました。おかげで水がすごく冷たくて、大変でした。
   さてさて、少し前のAC(公共広告機構)のCMに「ジコ虫」が増殖しているという内容のコマーシャルがありましたが、わが水泳部でも例外ではないようです。今日のプール掃除でも、平気で遅刻してきたり、掃除用のデッキブラシを持ちながら何もせずにただだべっていたりする人の姿をちらほら見かけました。
   現実問題として、うちのクラブは、プール掃除をやるにあたっては多すぎるくらいの部員数をかかえているわけで、現に掃除用具の数の方が人の数よりも少なく、一部の人が一生懸命やれば事足りるんですけど、そんなことでいいんでしょうかね?

   最近、こういった「ジコ虫」傾向が強くなってきているように思います。水泳部員なんだから、本業の水泳の方で頑張っていさえすればいいじゃないかというプロ意識とでもいうべきものをもった人が増えつつあるような気がしてならないわけです。まぁ本業の方であまり頑張っていない自分なんかに言う資格はないとは思いますが…。
   昔は、水泳の速い人ほど、クラブに貢献してくださっていたような記憶があるのですが、そういう時代はもう終わったのでしょうかね?もしそうだとしたら大変悲しい時代になってしまったような気がします。

2003年04月05日(土)  19:12
   昨日は、新入生のガイダンス後の飲み会に行っていて、終電で帰ってきたもんで、ホームページのアップをすることができませんでした。すみません。
   昨日の飲み会には、結構感触のいい新入生が3人来てくれて、ほんとよかったです。4種目一応泳げますっていう子もいてて、この先楽しみです。今後もどしどし企画等に参加してもらいたいものです。
   さてさて、昨日の飲み会の疲れが多少残る中、今日はポータブルMDプレーヤーを買いに行ってきました。今まで使ってたやつの電池の持ちが随分と悪くなってきていたので、そろそろ替え時かなと思って、京都・奈良・大阪と探し回っていたのですが、結局近所のいつも行ってる電気屋さんのが一番安かったので、今日バイトに行く前に買いに行ってきました。
   ここのところ、少し貯金モードに入っていたもので、教科書を除くと、大きな買い物をしたのは今年に入ってから今日が初めてでした。普段使わないくらいの額をたまに使うのってほんとに気持ちのよいものですよね。
   今日買ったのは「Net MD」という規格に対応した機種で、USB接続でパソコン内の曲をMDにすばやくコピーできるというすぐれもの(?)です。コピーコントロールCDの複製の仕方も最近マスターできましたし、これからはパソコンを中心に据えた生活を送ることにしようと思ったものですから。

2003年04月03日(木)  22:51
   お恥ずかしい話ですが、ここのところ体重計に乗るのが恐ろしくてたまりません。
   昨年の夏以降すっかり泳がなくなってしまって以来、10キロ近く体重が増えてしまって…。昨年の暮れくらいに十の位の数字が変わったのを見て以来、ほんと体重計に乗れなくなってしまいました。
   この間の合宿でも、体重はほとんど減らずじまいでした(と言っても、合宿に行く直前に体重を測っていなかったので、正確なところは分からないのですが)。合宿中も、後輩に「その体、見ていられないっすよ」などと形容されるありさまで、昨年の西医体で銅メダルを取った人物には見えなくなっちゃったみたいです。
   また、最近、長い距離を歩くということも始めてるのですが、体重に対してはあまり効果がないみたいです。この間の合宿の中日では名古屋市内を10キロほど歩き回ったのになぁ。
   昨年までは普通にはけていたズボンが少しきつくなってきていて、そろそろただごとではなくなってきてしまいました。これから普通に泳ぎ始めたら、適正体重付近まで戻ってくれるんでしょうかね?

2003年04月02日(水)  17:06
   今日、久しぶりに学校に行ってきました。例年のこの時期だとピンク色に染まっているはずの鴨川沿いにはあまり桜の花は見られなかったものの、医学部構内の桜は見頃を迎えつつありました。雨に濡れた姿も実にキレイでした。
   帰り際、教務前に置いてある試験の結果を見に行ったのですが、いつもの癖で「4回生」と書かれたバインダーを手にとってしまいました。すると、見慣れない名前が並んでいました。
   よく考えてみたら、もう5回生になっていたんですよね。まだ信じられないですが、これから新入生に自己紹介する時などは気を付けないといけないですね。
   5回生のバインダーを見てみると、自分の名前がちゃんと載っていました。試験の結果で増えていたのは腎臓病・泌尿器科学だけで、ほとんどぶっ通し状態でした。いつもの「合」あるいは「否」という文字の前に数字が並んでいたのですが、あれって試験の点数なんでしょうかね?
   いつもは試験の合否しか分からないので、少し新鮮に思えました。多くの他の大学では、このような感じの試験の合否発表が多いみたいですが、やっぱり京大は特殊なんでしょうね。

2003年04月01日(火)  21:55
   今日の高校野球の“花咲徳栄vs東洋大姫路”の試合、面白かったですね。チャンネル権を妹に奪われていて、断片的にしか見ることができませんでしたが、それでも面白かったです。
   手に汗握る展開というのはこういうものなんでしょうね。昨日、延長戦に入ってからテレビで試合の状況を見ている間は、片時も心が休まることはありませんでした。点を取られてはすぐに取り返すという昨日の延長戦での攻防も実に見ごたえがありましたし、9回のオモテに追いつくという花咲徳栄高校の今日の粘りにも本当に驚かされました。
   昨日からのべ5時間以上も続いたこんな熱戦の決着のつき方が、パスボールだなんてほんと皮肉なものですよね。サヨナラのランナーがホームにヘッドスライディングした瞬間に、花咲徳栄のピッチャーがぐったりと倒れこんだのはほんとに印象的でした。全然関係ないはずの僕も、なぜか目がうるうるしてしまいました。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送